
「びっくりするほどげにや障はなむ!」(2024/05/08の日記)
昨日の日記にも書いた石鹸屋の新譜『永夜程度』に収録されている楽曲『ケニヤサハナム』を聴いて以来、摩多羅神についてちょいちょい調べている。
『東方天空璋』6面、EXボスである摩多羅隠岐奈の元ネタとなった障碍の神で、摩多羅神を奉る行者が大念仏の際に「修行を邪魔してくる天狗の邪魔をしてほしい」という念を込めてケニヤサハナムと唱えながら跳ね踊る作法が書物に記されているらしい。「跳ね踊る」と聞くと、びっくりするほどユートピアとかどうしてこうなった! のAAみたいなのを想像してしまう。たぶんもっと厳格な感じなんだろうけど。
こういうのを調べて歌詞に落とし込むのって凄いよな。『The Bullet Rabbit Has Landed』の時にも思った気がする。センスが良すぎる。
今いちばん食べたいもの、サイコロステーキ。サイコロステーキを食べたい時って「肉が食べたい」とも違う感情でいる気がする。サイコロステーキを食べている状態になりたい。サイコロステーキという情報を食べたい。サイコロステーキ発見伝。
どっとライブ所属Vtuberのメリーミルクさんが5月17日で活動を引退するというポストを見た。
みなさまへ
— メリーミルク🐑 (@milk_merry_) May 8, 2024
メリーミルクは2024年5月17日をもちまして活動を引退します。
今までメリーとたくさん遊んでくれてありがとうございました( ˊᵕˋ* )
たくさんの方に愛されて、とっても幸せ者でした...!
5/17(金)19時よりみなさまひつじさんと最後にお話できたらと思っています🐑 https://t.co/c7dyNV4A33
メリーさんがどっとライブに所属した2019年からもう5年も経つのか。僕もちょうど同じ年にアイドル部を追い始めたと考えると、変化がない方がおかしいくらいの時間が流れてるんだよな。
『hPa』でメリーさんからの応援メッセージを見て6月に所属発表があった時は驚いたし、こういうこともあるのか! という革新性みたいなものがあったことを覚えている。1期生の内2人もそうだったけど、個人勢から企業所属になることの良い意味での境界の曖昧さというか、あの辺りの時代特有の「これからなにか大きいことが始まっていくぞ」感が確かにあった。
17日にはメリーさん最後の配信があるらしい。ひとつの物語の完結をみんなで見届けような。
いいなと思ったら応援しよう!
