
「青い、青い空」(2024/02/02の日記)
そういえば昨日書き忘れてたんだけど、X騒動の時にちょっとだけ話題になった招待制(現在)SNS「Bluesky」の登録コードが来ていたのでアカウントを作りました。クウガのEDくらい青空になるポストを心がけようと思います。
昨年のX騒動でその存在を知った時に、出来立てのSNSってのはどんなもんなんだい!? と気になって公式にコードリクエストをした記憶がある。メールが来るまで完全に忘れてたけど。なんかもう移住騒動も落ち着いちゃった感ありますね。こういう時にタイムリーになれない。ワンテンポが憎い。
で、アカウントを作ってみて思ったんだけど、これどうすればいい……?
ゲームに不慣れな人がオープンワールドゲームのOPムービーを終えた時くらいのどうすればいいさに包まれている。青空の下、半裸のリンクが棒立ちしてます。
というのも、先述の通り招待制SNSとなっているので、Xで繋がっている人が全員アカウントを持っているとも限らないし、推しVtuberのアカウントがあるわけでもない。一方的に見せたい文章があるのなら、それこそこのnoteに書いた方がよっぽど見てくれる人(そう、これを読んでいるアナタ!)もいるし。
図らずも自分がSNSに何を求めているのかが炙り出される結果となってしまった。結局、一人きりの理想郷か……。
適当なワードで検索して他のアカウントのポストも見てみるんだけど、心なしかどのポストも周囲をうかがって(これでいいんだよな……?)という表情をしているように見える。Xでない、新しいSNS。「これまでと違う」を求めてわざわざコード取得なんてことまでして新世界にたどり着いたのに、これまで通りのやり方でいいのかと葛藤している感じだ。

駄菓子のところに置いてあったチョコモナカ。安いのにボリューミーでめちゃめちゃよかった。「ザクッとウマイ!!」の吹き出し、トゲ多っ。
いいなと思ったら応援しよう!
