パソコン熱

パソコン熱: CPUの発熱ではなく、パソコンに興味を持ち、チョット夢中になっている様。

 ボロパソコン(中古)を購入して、少し手入れをしたことで、『自作してみたい』という野望が湧いております。既に書いた様に私はパソコンは技術的には素人。ただ、使う人としては結構古く、前世紀の1980年代には既に使用して、所持してもいました。

 最初のパソコンは現在の様な世界共通の環境ではないので、特定メーカーの言語が走るだけでしたけどね。当時学生の私には非常に高価な買い物でした。富士通のFMー8と言われたBASICしか載っていないPCですね。まあ、このBASICもあのマイクロソフト社製ですけどね。

 最初に自作してみたいと思ったのは、上から数年後。IBMのコンパチPCが世の中に出てきた時ですが、結局この時は地方に住んでると買った方が安いという結論で諦めてました。その後はdellを始め大手メーカがある程度オーダーを受け付ける様になったので『使う人』である私はカスタマイズ出来れば自作なんて考えないですよね。

 かれこれ、現在のPCは個人購入では20台目くらいではないかと思いますが、先出のDELLのカスタマイズで本体50万円というアホな値段のPCを購入後は十万以下のノートを2、3年で乗り換えが普通で、この頃はほぼほぼ性能を追う意欲の無い季節、更にセキュリティ上、個人のPCはほぼ仕事では無意味になり、家にあるPCの意味はほぼほぼ無用の箱と化しておりました。

 が、ですよ。中古PCを買って、分解清掃していると、昔々の物を組み立てる楽しみが蘇って来ちゃいました。『RYZEN』で組んでみたい。なんて、ついこないだまでCPUの名前なんてPentium以降、気にもしてなかったのに、すっかりにわかマニアになりつつあります。

 ではいつか還暦記念PCの完成報告が出来ることを祈りつつ。

 (こないだまで鎮座していたデスクトップPCは数年後グラボが炭化して砕けるという不思議な半死にしましたが、今もグラボが高価なんですね。)

いいなと思ったら応援しよう!