もう直ぐ60歳
私、もう直ぐ60歳です。こんな事していて良いのか?(考えない様にしましょう)60歳って退職年齢ですよ。多分、ここのユーザーの大半にはほど遠い話でしょうが、この先どうするか?思案時です。
一応、普通のリーマンな私は、国家の陰謀により65歳まで雇用延長という選択肢が有ります。過去の財産?で『仕事しないおじさん』になることも可能で有り、我が社の場合現役最後の時(つまり60歳の時)の給与の70パーセントも給与頂けます。
これ変だよね。確かに、60歳過ぎても現役時代並み、またはそれ以上に貢献する方も居るには居るけど、大半はパフォーマンス落ちるよね。まあ、経験値をどこまで有効活用できるかは会社にも責任あるでしょうが、コスパ悪くねぇ?と自分ももう直ぐ対象ですが、思うわけです。私を雇用延長するなら、新入社員何人か雇えない?コスパ悪いはヤッパ。
ということで、ここ2、3年残るか?そのまま退職するか思案しているのですが、567のせいで決断出来ました。今後の未曾有の不景気考えると『70歳まで働いてください。年金はあげません。567緊急支援で消えました。』という政府の陰謀が起こりそうでも有ります。なんで、リスタートするなら早い方が良いのではと考えています。
新しい事始めると言っても、大きな野望、小さいのも野望は抱いていないので、出来るだけ違う価値観で生きれる様になれる為、早めにリスタートする事にしました。一応、家内も『貴方の任せる、私は付いてく。』言ってくれているので、他所様より早めに第二の人生始めることにしました。(雇用延長しないって事ね) つーかね、やりたい事いっぱいあるし、何より家内と一緒に行動できる時間増やしたいですね。元気に動けるうちに!
金、金は幾らでも欲しいですが、(宝くじ当たらんし)まあ、そこそこ贅沢しなければローン無し、子なし、ギャンブル癖なし、なので、なんとかなりそうですよね。(一応適当には計算してみた)
問題となるのは大きな病気と、ボロ屋になってもあまり減額しない固定資産税くらい?二人とも贅沢しない夫婦だから、何とかなるっしょ。
退職したら、大学に入り直したかったけど、ちょっと私立は無理だな。
拝啓NHK様。放送大学はNHK受信料無視しているけど入学させてくれますか?放送大学ってロクな学科ないじゃん。通信教育、インターネット大学も有ったけ?
まあ、廃止になる前に60歳で年金繰り上げ受給という手も有りますがね。繰り上げると減額されるけど、77歳くらいまで65歳で受給する人に逆転されないのね、一体何歳まで生きる前提の年金制度なんでしょうね?今は長生きだけどね、77歳って、健康に動いてる人、あんまり見ないよね。病院で寝たきりで年金頂いて、、、、、