![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132669478/rectangle_large_type_2_5227eb0df4cf375740c60308db00fc03.jpeg?width=1200)
2月29日中野富士見町ありがとうございました。それとYouTube。
中野富士見町トーク&大喜利の会あろがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709368152324-uHNJiQkFTT.jpg)
場所は中野富士見町にあるバー『ニューサンナイ』さんで
初めてやらせてもらいましたがめっちゃやりやすかったです。
舞台に高さがあるのでお客さんは見やすいし、楽屋も舞台袖もあるし、明転でも見えるモニタがーあるし、音響も良くてマイクでも地声でもどちらもいけるしお客さんの笑い声もいい感じで反響するしで言うことなし!
![](https://assets.st-note.com/img/1709368610099-TMmoMszamQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709368695535-SHiR6eQppR.jpg?width=1200)
そりゃそうです。俳優の山内圭哉さんのバーで舞台や机やイスやお店の看板などのほとんどが山内ファミリーのDIYで音響照明映像設備は山内さんのお知り合いのスタッフさんから良いモノを安くで譲ってもらったりしたそうでまさに手作りのバーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1709369031831-AmnavFe2tX.jpg?width=1200)
オフィス石川夫妻にもいろいろ手伝ってもらいながら開演。
ボクが作ったチラシが12年くらいまえにこのメンバープラスカニ先生とで草津旅行に行った時の旅のしおりだったのでその時の想い出話を。
前半トークで少し休憩を挟んで後半大喜利を少しで一時間ほど。
![](https://assets.st-note.com/img/1709369144087-a4pz12990Q.jpg?width=1200)
この三人だけでライブをするのは初めてで楽しくて
一時間があっという間でした。
終演後にカニ先生も合流してそのままニューサンナイさんで打ち上げをさせてもらいました。フードが美味すぎ良太郎(フードとドリンクの写真を忘れてしまいました)。
二軒目に移動して少しだけ飲みました。
ユーモア軍団の思い出話など。
そして解散。
![](https://assets.st-note.com/img/1709369895363-khV7g1SLBQ.jpg?width=1200)
毎日がこんな感じなら最高なんでしょう。
お客さんもニューサンナイさんを気に入ってもらって嬉しかったです。
皆さんありがとうございました。
ここでお知らせです。
こういう感じのYouTubeに出ないと思われているみたいですが、
いろいろ出てます👇
好井まさおのチャンネル。
須藤ジムのチャンネル。
好きな人や信頼している人のチャンネルに関しては、
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?