
複製品・肩掛けバッグ
ご縁で頂いた生地を使ってバッグを作りました♪

モダン和柄にはこのバッグが良いかな?と思い、久しぶりに複製品をまた作りました。

昔に腕磨きで某有名ブランドを複製したバッグ↓




以前に作ったバッグは小ぶりやったので、今回は少し大き目で一から型紙を作って作りました。

ボタンも布で包んでお洒落度アップさせました。


このボタンを布で包むやり方は以前にYouTubeにアップしています。
表胴と裏袋は別で作って最後に合体します。

鞄作りの基本が身につくと応用で色んなバッグが作れるようになるわけですが、
落としで作る事によって、正確に縫わないといけないけど、
洋裁のように返し口から表に返して形を整えてアイロンをかける作業はありませんし、
硬い生地も落としで無理なく作る事が出来るので、
バッグ作りに興味があるなら、きちんと基本は身に付けた方が良いと私は思います。
話がそれましたが、形が好きで複製したこのバッグ。

あおりポケット付き。
マグネットホックつけた方が良かったかな?と後で後悔(苦笑)

裏袋は着物を使用。

ステキなバッグに仕上がりました♪

バッグ専科の教本は只今製作中。
バッグ専科ではなく、自宅教室をいつか開くためのカリキュラムを制作し、
それを通信講座にももっていこうかと考えています。
今は、がま口専科しかありませんが、
通信講座・がま口専科もバッグの基本が沢山詰まった内容になっていますので、是非受講して頂けたらと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m