期間限定_三十路男のワンオペ育児②
タイトルにワンオペと書いてみましたが、少し大層な書き方だったかなと思いつつ、2回目の内容を書いていきます。
まだ投稿始めなので、一般サラリーマンがワンオペで育児をするのに、どんなスケジュールで動いているか紹介します。(結構緩めのスケジュールかもしれません)
大体の平日
6:30 ・起床(娘の方が先に起きていることも、、、)
・子供と自分の朝食を用意(その間、天気予報をチェック!)
→後にも書きますが、天気予報の確認は大事ですね
7:00 ・朝食
→大体ルーティン化してきて、
ご飯、味噌汁(薄め)、卵焼き(牛乳少し)、野菜のおかず1品
とバナナが定番になってきました
7:30 ・身支度
→子供が保育園に通っているので、着替えやら何やらを準備します
※2歳を過ぎて着替え等も自分でできる一方、イヤイヤ期の真っ
最中なので少しでも自分のルーティンが変わるともう大変です!
8:00 ・登園、通勤
→子供を保育園に車で送って、その足で最寄駅まで向かいます。
※ドアtoドアで1時間〜1時間半くらい?
9:30 ・仕事
→コアタイムフレックスで、ある程度時間の調整がきくので、
その点助かっているなあと思います
※先述しましたが、天気によっては電車がすぐに遅延するので
お昼頃から仕事の合間にちょくちょく天気チェックします
保育園のお迎えが遅れると大変なので、、、
16:00 ・帰宅
→18時までにお迎え必要なので、いったん仕事を切り上げて帰ります
17:30 ・お迎え
→まだまだ遊び足りない子供を宥めすかして帰宅します
18:00 ・夕食
→夕食もだいぶルーティン化してきたなと思います
ご飯、味噌汁(薄め)、肉(トリ胸、牛こまが多いかな?)or
魚(サーモンや鯛をガスコンロのグリルでホイル焼きに)、
後は野菜のおかずを2品と、デザートにヨーグルト少しと果物
※野菜はブロッコリーのボイルが多いかなと(アスリートみたい)
★この時間に、病院の妻にFaceTimeをかけて、家族の時間を作る
ようにしています
19:30 ・お風呂
→夕食後に浴槽を洗ってお湯はりします
※毎日お風呂に浸からせるようにしています
20:00 ・就寝(歯磨き、絵本)
→本当は20時までに寝かしたいですが、中々うまくいかず、、、
歯磨きと、絵本を読み聞かせてからお休みです
※妻が入院した時点で添い寝をやめました
はじめは大泣きしてこちらも苦しかったですが、慣れてしまうと
子供の方から「おやすみ〜」と言ってくれるようになりました
20:30 ・洗い物、洗濯、仕事
→子供を寝かしてからがひと仕事です
食器類の洗い物と、洗濯を晩にしてしまうことにしています
※ガスの浴室乾燥なので、十分に乾いてくれます
あらかた家事が終わってから残りの仕事を片付けます
※皮肉かもですが、コロナ禍で在宅勤務がしやすくなった恩恵です
23:00 ・自由時間
→ようやく自分の時間です
変わっているかもしれないですが、”ながら”の方が作業がしやすい
ので、いつもYoutubeや音楽を聞きながら作業しています
※子供の夜泣きが聞こえるように、骨伝導のイヤホンにしています
24:00 ・就寝
→就寝前に、保育園の連絡帳を書いてから布団に入ります
と、いう感じの1日を最近では過ごしています。
平日には時間が取れない家事として、休日にまとめて掃除をしたり、買い物も配達サービス等を活用するようにしています。
平日は本当に時間がないので、子供との時間として、食事とお風呂、絵本の時間をコミュニケーションの機会として大事にしています。
それにしても、2歳を過ぎてから子供の成長が本当に目覚ましく、育児の難しさを感じるとともに、親の方が色々と教えられています。。。
また休日のスケジュールの他、整理ができたら切迫早産のことや妊活のこともちょこちょこと書けたらと思います。
それでは今日はこれでもう寝ます。。。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?