今流行りのホームローラー(ゴロゴロ)の効果は?『メリット編』
バドミントンに対するケア方法や、やり方は
まだまだ他のスポーツに比べると未熟なところがあります。
プレイヤー自体にケアの知識がないこともそうですが、情報を発信している人もかなり少ない為、
バドミントンのためのケアに触れる機会が少ないのが原因だと思っています。
まずは、自分が率先してケアに対する情報発信をしていきたいと思います。
今回はバドミントンプレイヤーがよくケアで使っている、
ホームローラー(コロコロ、筋膜リリース)についてです。
⭐︎メリット
⭐︎デメリット
⭐︎おすすめのやり方
を上げていきます。
⭐︎メリット
①表面の筋肉がほぐされる。
ローラーを転がすことで、筋肉や筋膜に程よい刺激を与え、緊張の緩和や血流の促進が期待できます。
②皮膚と筋肉の癒着を剥がせる。
継続的にコロコロを行うことで、
皮膚と筋肉のくっつきが取れ、皮膚と筋肉で起こる摩擦が減ります。
摩擦が減る事により、筋肉が疲れにくくなったり疲労物質が溜まりにくくなります。
③リラックス効果
筋膜リリースは、筋肉をほぐすだけでなく副交感神経を刺激し、リラックス効果をもたらします。ストレスがたまりやすい人にもおすすめのセルフケア方法です。
次回はデメリットをお伝えします!