地方競馬の研究 ロジックとその精度

現在、運用している地方競馬のロジックと精度を解説したいと思います。

理論的には中央競馬のダート戦と同じ予想方法で、回収率100%を達成できることが分かりました。

ただ、中央競馬と違うのは出走頭数の少なさから来るオッズの低配当で、人気馬から買うと利益がかなり出づらいと言うことです。

中央では、軸が2,3番人気からでも回収率100%以上は難しくないのですが、地方はそうではありません。
ピンポイントで紐馬を的中させる必要があります。

いろいろミュレーションしていると穴馬の単勝が最も安定するのが判明しました。現在の指数は完全な回収率型で、的中率よりも当てたときに一気に回収率が跳ね上がるようにしています。

では、その成績を見てみましょう。
2017年~2022年4月までの成績です。
5年間、毎年プラスで、2022年がどうなるか、今まさに勝負している最中です。

一点100円投資 5年間ちょっとで161万以上利益が出ています

2022年の成績は下記。
ちなみにプログラムは2017~2021年のデータを元に作成していますので、
2022年からは実戦の成績となります。
(馬券の購入自体は3月24日から)

通算の成績を見ても馬単が最強で、その次に単勝となります。
素晴らしい成績ですが、3月は大きくマイナスになっており、
毎月、確実に勝てる予想ではありません。

穴狙いのですので、極端に当たらない月も確率的に出現してきます。
ミュレーションでは、12ヶ月中、概ね8ヶ月は勝ち、4ヶ月はマイナスの月があります。

的中率も低く、最大でワイド馬券の約20%。
5レース中1レースしか当たりません。
最小は馬単の約9%。
100レース予想して9レース的中の確率ですので、
何十連敗は当たり前、ほとんどが外れている印象を受けます。

忍耐強く、かなり長期間の展望で投資していかないと駄目なようです。

そのため月単位で予想を見れるようにレジまぐでメルマガを発行しました。
ばんえい競馬の予想も含むので、月によっては9600円→3980円で、半額以下にしてあります。リンク

今まで通り、その日だけの予想を見るにはnoteが最適です。

今後もさらなる精度UPを目指して研究を続けていきます^^

(ご注意)
尚、今後もシミュレーション通り勝ち続けるとは限りません。
回収率が0%になる可能性もありますので、あくまでも馬券の購入は
全て自己責任でお願い致します。








いいなと思ったら応援しよう!