見出し画像

ありがとうございました‼️‼️ 2024.11.10(日) 東経大スポフェス‼️ in武蔵村山キャンパス

こんにちは!

バドミントン部監督の小峯です❗️

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!

本日開催された東経大スポフェス‼️

入場口の様子
当日直前ミーティング
受付設営の様子
スタンプとスタンプ台の設置も忘れずに❗️
体育館設営の様子

準備も万全に行い!!整ったところでいよいよフェススタートです‼️‼️

6時間に及ぶ長い様で短い時間は、、、大盛況・大盛況・大盛況の賑わいとなりました!!

・初開催と言う前例の無い事に挑戦
・期待と不安が入り混じる運営
・雨がパラつく中で天気が持つかどうか
・大きな怪我や事故など無く運営出来るか

こうした思いが主催者・運営者達によぎる中、これを吹き飛ばしてくれたのは

『来場してくれた皆さんの笑顔‼️

『学生達のとても良い表情‼️

『運営者達の真剣な眼差し‼️

こうしたプラスパワーが村山キャンパス全体に広がって行った事でした!!

この経験は来場して頂いた皆さんの思い出に残る事はもちろん、積極的な運営をしてくれた大学生の思い出にもなります!

体育館内の受付
奥:ハンドボール 中:バスケット 手前:バドミントン
体育館内の様子
コアラのマーチのマスコットキャラクター!
マーチ君?? コアラ君??笑
大盛況を物語る靴置き場❗️
常に綺麗に並べておきました!笑😆

スポーツを通して、仲間や家族と夢中になって楽しむ!!まさにこれが実現した日となった事と思います。

そしてこうした有意義な場を提供してくれた『東京経済大学』に心から感謝したいと思います!

我々バドミントン部は10:00〜16:00の6時間の間で、なんとなんと300人を超える方々と一緒にバドミントンを楽しませて頂きました❗️

更に❗️
柔道整復師の五十嵐さんの『つづみ接骨院』も大盛況で、延べ35人もの人達を施術!

施術所開設❗️
出張!つづみ接骨院

いつもは元気な五十嵐さんも流石に疲れていましたwww

妹さんもボランティアで来て頂きありがとうございました😊

第2回目の開催が実現出来る様にしっかりと回顧して次に進んで行きたいと思います。

今後とも東経大スポフェスをよろしくお願い致します🙇

いいなと思ったら応援しよう!