見出し画像

東京経済大学バドミントン部リーグコラム(105):YouTubeアップ❗️ 関東学生リーグ1部校選手のスマッシュのポイント‼️

先日、東京経済大学に大学界の大物達にお越し頂いた❗️

筑波大学の野口翔平選手。
日本体育大学の大屋光選手。
明治大学の中川友那選手。

せっかく来て頂いたのだから、やはり動画に残したい。

しかも単にゲーム練習の動画では無く連続スマッシュの画が欲しいと思った。

1部と2部の選手における身体の使い方は何がどう違うのか。

結局の所、答えは『人それぞれ』となるのだがレベルが上がれば上がる程、難しい事をすると言うよりも基本に忠実で、それをいかに丁寧に繰り返し行えるか。と言う答えに近づいて行く気がする。

このスマッシュにおいてもそれは例外では無いだろう。

動画を使って私なりに解説してみた!!

参考動画はこちら
↓↓↓

いやぁ、しかしこうした動画はただ単に見るだけでも興奮モノだ🤩🤩🤩

お越し頂いた大学生の皆さん、ありがとうございました!今後もよろしくお願いします🙇

是非ご覧下さい❗️

いいなと思ったら応援しよう!