見出し画像

武井凜生から学ぼう‼️ 〜速いドライブの対処法〜

一流選手から学ぼう!!
と言う事で!!

凜生の動画を使ってスキルアップを狙うこの企画❗️

参考ネタの動画はこちら
↓↓↓

シングルスは守る範囲が広い為、どうしても遠い距離の対応が頭に入ってしまい身体周りの速い球に対して対応が遅れがち。

理想的な打ち方と言えば、下半身の体重移動や骨盤の回転運動、上体の作りなど様々あるが、試合中はとっさに対応しなければならない場面も多々ある。

ここで凜生の対応を見てみたい。

鋭い相手からのドライブに対して、身体の動きがほとんど無く打ち返している。

これは肩から先だけ。もっと言えば打つと言うよりも、手でそのシャトルを取るイメージでアプローチすると良いかもしれない。

例えば自宅で机上にあるコップを取る時に肩を出して肘を回して手を開いてコップを掴む。この様な細かいイメージをしている人は居ないだろう。

とっさに出る最短の動きでコップを手にしているはず。この様に最短でシャトルにアプローチする事が正解な場面だった。と考えている。

時には身体の動き方、打ち方、フォームなど。これらを意識せずにパッと反応のままに返球する事も大切だ。

身体周りのシャトル捌きの一つの対応方法として練習してみてもらいたい!!

いいなと思ったら応援しよう!