見出し画像

【片手間ダブル】#77 寒さでシナシナになる

皆様、ごきげんよう。
片手間ダブルのにゅららです。

自身の更なる成長のために、どこかのタイミングで「今の自身を形作ったコンテンツ」をかき集めてみたいと最近思っております。
例えば、ドラマならガリレオシリーズとか。
『容疑者Xの献身』はガチで名作。

ということで、前回の日記はこちら。

ところで、今日はあんまり元気がないです。
寒すぎるからでしょうか。
パパっと書いて今日は寝ます。

乱吹く(ふぶく)

こちらでは、積もりこそしてないですけど叩きつけるタイプの雪が降ったり止んだりしてます。
流石に寒い(お昼に1℃くらい)。
公園でのオニごっこも、門下生のお母様方に忖度して中止しました。

灯油はすぐなくなるし、ストーブの室内温度はいつまで経っても上がらないし。
The.冬って感じです。
フリッジタウンほどではないけど、チャンプルタウンよりは寒いんだろうなぁ…と。

萎え気味(当社比)

寒いと元気がなくなるのは植物も同じで。
暴風でニンニクの葉?も折れてしまいました。
何とか耐えて欲しい!

先日導入したアイキャッチです

痙攣る(ひきつる)

右目の瞼が少しおかしいです。
常にではないですが、時々思い出したかのようにピクピクするのです。
皆さんも経験ありませんか?

症状的には眼瞼(がんけん)ミオキミアかなと。
ストレスを感じている自覚はないのですが、ここのところスマホやSwitchを凝視する頻度がやや増加したことによる疲労はあるかもしれません。

娘の幼稚園が始まり、若干寝不足になっている節もあると思います。
今もとっても眠たいです。
今日の日記、もう終わりにしませんか?

CM的なやつです

僥倖る(ツイてる)

先日の水漏れ騒ぎ。
意外な決着をいたしました。

今回の一件が前の入居者さんから続く経年の汚れが原因であったこと(前回は10年以上前?)、そしてにゅららがここ1年半無償でアパート周りを清掃・手入れしていること。

こういった背景から、修繕費用は大家さんが全額負担してくれました。
庭の手入れに関しては、ただ「外観が美しくないから」の一点で始めた習慣なので…
まさかこんな形で得をするとは。

見返りを期待したら、それは正義とは言わねえぞ

『仮面ライダービルド』3話より

行動原理はこの先も変わりません。
自らの正義と審美眼を信じ、草を抜き続けます。
駆逐してやる…1本残らず…!

私からもお願いしまーす

題名る(たいとる)

今日のサブタイトルは、ガリレオシリーズのタイトル風に適当に自作したやつです。
元ネタと被っていないことだけ確認しました。

「乱吹く」は本当に「ふぶく」と読みます。
「痙攣る」も本当に「ひきつる」と読む説があるようですが、確固たるソースは発見できませんでした(「痙る」は「ひきつる」と読む)。

「僥倖」(ぎょうこう)とは簡単に言えばラッキーってことでして、「僥倖る」は当然当て字!
マネしないように。
そして「題名る」は流石にバカの言葉遊び。

本日は以上です。
疲れたので9時間くらい寝ます。

先はそろそろ短くなってきましたが、感銘を受けた作品のことを思い出しつつ、「片手間で」PJCS予選に備えていこうと思います。

オマケ:ランクマ反省(1/8〜1/9)

・Gマタドガスを交代したことで、特性が復活してオーロンゲに先制で電磁波を撃たれる
(素早さ関係で混乱し、手順前後を起こした)

いいなと思ったら応援しよう!