![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164419946/rectangle_large_type_2_3cfe7a764678789c4014c156366ec4de.png?width=1200)
【片手間ダブル】#52.5 11月度 日記概要
【片手間ダブル】の番外編記事です。
11月に投稿した記事(全14本)のタイトル・投稿日・内容の一覧表を作りました。
内容の要約も置いておきますので、記事を探す際にご活用ください(私も使います)。
直近の記事はこちら。
日記概要表(2024年11月度)
![](https://assets.st-note.com/img/1733304757-tmTlOs9LScVJjwXxEha7Gp1f.jpg?width=1200)
11月は計9本の日記(整数ナンバリング、#42~#50)を投稿しました。
また、特殊記事としてポケモン関連の記事リンク集、ダブルバトルにおけるコンボ辞典2本分、日記総集編(12/4現在未完)、総集編要約集を投稿しました。
以下は整数日記についてです。
総文字数は17,133字で、1本当たりの平均文字数は約1,904字でした。
内容に関しては、考察メインの日記が2本、調査・作業メインの日記が5本、何かに対する感想メインの日記が2本でした。
日記・仲間大会カレンダー
![](https://assets.st-note.com/img/1733304812-xD6sBOuJYi0UNPwcM4pLavH8.jpg?width=1200)
11月は日記総集編の執筆11月中旬から約2週間更新頻度が激減しました。
12月に入ってからは再び毎日投稿を始めましたので、このまま連続投稿をキープできるよう心掛けていきたいと思います62。
レギュレーションGの仲間大会は計9日参加し、28勝34敗(勝率:0.451)でした。
(10月度勝率:0.603)
10月に導入された家族ルールにより、11月中旬までほとんど参加できませんでした。
途中からルールが緩和され、以前よりも参加が容易になりました。
しかし直後の24日に大きく負け越し、これが勝率5割を切る要因となりました。
練度不足はもちろんですが、試行錯誤期間であったことも一原因であると思われます。
読者の皆様へ
いつも【片手間ダブル】をご覧いただき、誠にありがとうございます。
皆様の温かい声援もございまして、いつのまにか通算50本を超えました。
また、今月は念願の日記総集編を投稿することができました。
未だに更新の余地はありますが、まずは目標を達成できて一安心です。
12月上旬~中旬のところで、総集編をリニューアルする予定です。
記述されている10本分のパートを全て個別記事として投稿いたします。
詳細は今しばらくお待ちください。
本シリーズは、12月も変わらず「片手間」をコンセプトに続けていく所存です。
家事・育児・仕事・幼稚園の園児とのオニごっこデスマッチの合間に、特にポケモンのダブルバトルに関して日々考えたり疑問に思ったことを記していきます。
趣味の範疇は超えないようにやっていきますので、その点はご了承ください。
それでは、来月以降も引き続き【片手間ダブル】をよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。