見出し画像

【片手間ダブル】#82 レートが1700に達する

皆様、ごきげんよう。
片手間ダブルのにゅららです。

先日、読者の増減の検証も兼ねて行った「実質最遅テツノカイナ」の配布イベントですが、無事に当選者様への譲渡が完了しました。
次回は…来月くらい?
気が向いたらまたやります。

ということで、前回の日記はこちら。

私は実力も志も低いので、レート1700到達は結構嬉しかったりします。
流石に1800には届かない気がするなぁ。

娘絡みで各地へ行く

娘を連れて東奔西走。
昨日は予防接種を受けるために小児科&本人の希望でクソ寒い中公園へ。
今日は定期検診を受けに歯医者さんへ。

そして明日は幼稚園の保護者参加型イベント。
そこそこイレギュラーな生活をしております。
これら全部、私が1人で担っています。

我が家においては、奥さんは基本的にはこういうことを一切しません(日中は寝てるので)。
ですが、世間では今でも平日の育児関係のタスクはパパよりママの方が担いがちです。

その証拠に、病院でも幼稚園でもスーパーでも男性の保護者は少数派です。
とはいえ、家族の在り方は家族ごとに異なるので、それが各々ちゃんと機能しているのならそれでいいと私は思っております。

ただね、やっぱり…気まずい…
幼稚園のお迎えの後にママさん達がコミュニティを形成する一方、私は未だにまともな日常会話すらできていません。

まあ本当はあまりそういう会話に興味がなくて普通に園児達とのオニごっこに興じているだけなんですけどね(早口)

私はコミュ障ではない!(強気)

レートが1700に乗る

1月もいよいよ後半戦。
あと2週間後にはPJCS予選1回目。
そろそろ構築を仕上げないと…

一旦区切り

ここ数ヶ月の日記をいくつか読んでくださった皆様ならお分かりかもしれませんが、私は決して強いプレイヤーではありません。
4ヶ月近く毎日のように開催されていたレギュGの仲間大会でも、結局片手で数えられるくらいしかTOP10に入れませんでした。

正直に今の実力を自己評価すると、ランクマならおそらく最終レートが1750に届くかどうかくらいではないでしょうか。
客観的に見て1800以上の実力はありません。

元々頭が悪いというのもありますが、投入可能な時間が少ないことや大会に対する情熱がそこまで高くないのも低迷の原因と考えられます。
要するに、弱者が相応の努力をしていないから普通に負けちゃうって話です。

ただ裏を返せば、対戦歴1年半の初心者でもこのレベル帯までなら「片手間」で到達できるということにもなります。
この日記シリーズを通して、同じような境遇の人達に勇気を与えられたらいいなぁ…なんて。

楽して強くなりた〜い

ライコウを試す

皆さんは、かの有名なタケルライコにそっくりなポケモンをご存知でしょうか?
「ライコウ」って言うんですけど。

ポケモンバトルデータベース様 より引用

レギュGルールだと全期間で使用率圏外。
(最後のランクインはレギュF-S15の141位)
マジでだーれも使っていない!

でもこの子エラいんです!
精神力だから猫騙しで怯まないし、エレキネットやバークアウトで相手にデバフをかけられるし、何より知名度がなさすぎて型が読めない!

そんなわけで、今更ながらライコウを捕まえに行き、突貫で育成してカジュアルマッチで3戦ほどレギュG構築に試してみました。
…本当に試しただけで終わりました。
初見殺しとしてはインパクトが弱すぎる。

タケルライコ君、高火力+高耐久+先制技を両立しながら選択肢の一つとしてデバフ撒きまでできちゃうのは流石に反則的なのでは?
スペックが足りなくて奇襲orデバフ撒き特化運用にせざるを得ないライコウ君の息苦しさよ。

いつか迅雷使いになれる日を夢見て…

一応A1の個体なので、性格に下降補正をかければイカサマのダメージは最小に抑えられます。
もし万が一「このライコウが使いたいよー」って方がおられましたら、コメントください。
全然余裕で貸します(私はもう使わないので)。

でした〜

本日はこれにて。
16日17時現在、メインロム(TN:にゅらら)が600位くらい、サブロム(TN:アオ)が900位くらいの順位にいます。
マッチングしたらお手柔らかにお願いします。

先はそろそろ短くなってきましたが、黒バド寿司対策の対策を考察しつつ、「片手間で」PJCS予選に備えていこうと思います。

オマケ:ランクマ反省(1/15〜1/16)

・エルフーンのがむしゃらによって合体寿司のHPが大きく削られる
(試合には勝ったが致命傷になりかねない一撃、特性も相まって寿司の天敵中の天敵)

いいなと思ったら応援しよう!