見出し画像

【片手間ダブル】#81 当選者を発表する

皆様、ごきげんよう。
片手間ダブルのにゅららです。

先日は私の検証兼懸賞にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
ただいまより、ルーレットを回します。

ということで、前回の日記はこちら。

昨晩1日ちゃんと寝て、活動方針にも多少の決心がついた次第です。
これからも地道にやっていく所存です。
詳しくは後述。

ルーレットを回す

まずは、当該ポストをいいねをしてくださった5名の方に感謝申し上げます。
では、早速ですがやっていきます。
ガチンコ一本勝負。

ということで、今回の当選者は…くさのさん!
おめでとうございます。
後ほどご連絡いたします。

余談ですが、【片手間ダブル】シリーズ史上初の動画投稿を達成いたしました。
勉強になったなぁ。

動画投稿緊張した〜

黒バド寿司が対策される

現在ランクマ界隈を賑わせている黒バド寿司。
多くのヘイトを買っているようですが…
まさかこんなことになろうとは。

約1ヶ月前にPJCS予選で使う構築を黒バド寿司に決め、これまで鍛錬を積んできました。
で、ここにきてメチャクチャ(他の人が)結果を残しており、当然のように流行しております。
また、対策法も開拓され始めています。

この流れ、私個人としてはむしろ歓迎で。
元々ネタが割れても戦える構築を探していたので、メタを張られるのは覚悟しておりました。
そのための考察だったわけです。

もっともっと対策法が見つかってほしい。
その対策をこちらも対策します!
イタチごっこ歓迎!

メタをメタるぞー

車検に行く

田舎なので車が必須です。
え?自転車でいいって?
雨の日どうやって幼稚園まで行くん?

そんなXの話はさておき、今日は車検の日。
午前中から1時間ほどで検査してもらいました。

1回の車検で軽く5〜6万は吹っ飛びます。
何なら軽自動車だからこの金額で済んでいるわけで、車体が大きくなれば値段も跳ね上がります。
かなりド派手な出費です。

それでも、愛車に長く乗り続ける、そして命を守っていくには必要なことなので、そこに関しては一切ケチらない方針で私はやっています。
メンテナンスは大事〜アルプスはハイジ〜

とは言え、できることなら乗用車じゃなくてミライドンに乗りたいんだよなぁ。
陸空海全対応は夢の乗り物すぎる。

あと少しだけ続きます

活動方針を貫く

昨年の11月ですが、【片手間ダブル】シリーズの総集編を作るという名目で日記を約2週間ほどお休みしておりました。
結果として【片手間ダブル;Remasters】の創設に繋がり、休んだ甲斐は一応あったなぁと。

ただ、その休業期間は記録も記憶も曖昧になってしまい、後から自分の生活ぶりや活動内容を振り返るのが難しくなってしまいました。
やはり書き続けての日記活動なのです。
なので、明日以降も書くことは確定。

ただ、問題は活動スタンスなのですが。
ここに関しては「このコンテンツで生計を立てていない」という一点で、軸足はあくまでにゅらら自身に置くことを再度決意しました。

そのため、皆様のタメにはならない日記をこれからも書くことになるかと思います。
その点は本当に申し訳ないです。
たまに有益情報も垂れ流しますので、それで許してもらえるとありがたいです。

とどのつまり、毎回読まなくてもいいのです。
たまに見かけた時に「生存確認」も兼ねて読みに来ていただければ嬉しいです。
日記を書く動機があり、かつ心身が元気な間は、#〇〇の数字は大きくなり続けることでしょう。

終わり〜

本日はこれにて。
ランクマはレベルが高すぎてギリ3桁…
頑張って参ります。

先はそろそろ短くなってきましたが、急いで明日の幼稚園の準備をしつつ、「片手間で」PJCS予選に備えていこうと思います。

オマケ:ランクマ反省(1/13〜1/14)

前回の日記投稿後から今回の投稿時まで一度もSwitchを触れておりません。
故に本日の反省はありません。
強いて言えばランクマに潜れていないことでしょうか(今日は忙しすぎた)。

いいなと思ったら応援しよう!