
【片手間ダブル】#66 ヒスイ旅行に出かける③/仲間大会の誤算を振り返る②
皆様、ごきげんよう。
片手間ダブルのにゅららです。
昨日は家族でお出かけをしていたため、日中はポケモンをお休みしていました。
夕方以降は暇だったので、ビッチィ様主催のレギュG仲間大会に向けて調整をしていたのですが…ここで思わぬ誤算が生じまして。
ということで、前回の日記はこちら。
本日はヒスイ旅行3日目の報告、仲間大会の仕様について、最近の体調について。
3本立てでお送りいたします。
ヒスイ旅行の進捗を報告する
30分だけ進めました。

ウォーグル様とも心を通わせ、ついに空を飛べるようになりました。
ここからようやく本編ですね。
ポケモンを捕まえまくりましょう。
…違う違う!
目的は準伝説の厳選!
まずはストーリーのクリアを優先します。
仲間大会を振り返る(12/23)
ビッチィ様の仲間大会(21:00~24:00)の前に、調整も兼ねてくぼーん様主催の仲間大会(18:00~21:00)に参加しておりました。
結果は6-4でした。
①~③ 白バドレックス軸:負→負→勝
④~⑤ ミライドン軸:負→勝
⑥ ザシアン軸:勝
⑦~⑨ テラパゴス軸:負→勝→勝
⑩ 白バドレックス軸:勝
計3人とリマッチしたので、今回は結果をひとまとめにしてみました。
有利不利はあれど、どの構築に対しても勝ち筋を残すことを意識した立ち回りができるようになってきたところです。
せっかく感覚を掴み始めているので、忘れないうちに言語化しておきたいですね。
来年1月は黒バド寿司の考察記事を書く→ランクマに挑む→PJCS予選に挑むって流れで!
さて、本日のメインテーマ。
仲間大会の仕様についてです。
仲間大会の誤算を語る
再び仕様の穴に落ちてしまいました。
ちなみに前回のしくじりはこちら。
私も今回初めて知ったのですが、仲間大会はハシゴできないらしいです。
例えばある仲間大会に参加して、それが終わった後別の仲間大会に参加しようとすると、「前回 参加した 大会の 結果を 集計中です!」と表示され、参加をブロックされてしまうのです。

フォロワーさんによると、剣盾の頃はこの仕様はなかったらしいですね。
今の仕様に変えたのには何か理由があると考えられますが…マジかよ~キツイって~
というわけで、家族ルールにより22時前までしかゲームができないので、早々に不参加の決断を下したというわけです。
こういうこともあるよね!
さて、仕様の穴に2度も落ちたにゅららですが。
もしまた穴に落ちた、あるいは落ちそうになった場合、流石に情報を整理して【片手間ダブルRemasters】送りにしようと思っております。
みんなで悲しみを共有しよう!
なお、18時の方の仲間大会を主催してくださったくぼーん様に置かれましては、もう本当に気にしないでくださいねと言いたいこの頃。
いつも日記のネタをありがとうございます。
体調を語る
少しばかり落ち込む日々(別に何かがあった訳ではないですが)を過ごしておりました。
が、ヒスイ地方を駆け巡る中で次第に元気を取り戻すことができました。
やっぱりポケモンが好きなんですよね。
旅の中で改めてそれを感じました。
レジェアルは名作オブ名作。
また、M-1でしゃべくり漫才もコント漫才もできる化け物コンビが堂々の連覇を果たし、その1本目のネタのアレンジ版を翌日の朝〜昼の生放送で披露して更に笑いをかっさらうところまで見届けて、やる気が俄然湧いてきた感じです。
トップ層はここまで考えている…!
自分も頑張らなきゃ!
というわけで、今日はおしまい。
先はそろそろ短くなってきましたが、今年最後の園児達とのオニごっこに挑みつつ、「片手間で」PJCS予選に備えていこうと思います。