
【書籍】40代からはじめる米国債券TLT投資超入門

米国連邦準備理事会(FRB)が2023年12月に2024年から2026年にかけての見通しを発表しました。
今後米国の景気は後退、インフレ率は26年には2%台へ収束する見通しです。
インフレ退治から景気刺激対策へと転換する重要な局面に入ったと私は感じました。
景気が悪化すれば刺激策として金利が下がる傾向にあります。金利が下がると債券価格が上がります。債券価格に連動したETFTLTがお勧め。です。
そこで本書では、投資初心者の方にわかりやすいよう、今後の経済見通しを踏まえた債券投資運用方法ついて解説していきます。
私の自己紹介です。
youtubeで株式投資情報を発信しています。
「株ちゃん投資情報」で検索してみてください。2023年12月時点で登録者3000名程です。
情報発信のために1日8時間以上は投資に関連する情報に触
れ、整理し発信し続けています。
kindleストアで絶賛発売中です!
⇒

株ちゃん投資情報
https://www.youtube.com/channel/UCgL8PLoI94skPNA1AE8biRg