![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147469243/rectangle_large_type_2_81884f80fdf412e0bd203c3aa68a64a0.jpeg?width=1200)
馬と働く農家のオーガニックビール Horse Farming Saison
北海道豊浦町の山あいにある、「農園と森 オシアンクル」
ここでは馬耕(horse farming)で田圃を耕し、
田植えから刈り取った稲を天日に干すまで
全て人と馬の共同作業で米作りをしています。
馬、土、作物と向き合う日々。
美しい風景の中で季節(Saison)は巡り、そして収穫の喜びを迎えます。
人と馬の風景を作る「Horsemade Landscape」とのコラボレーションによる
オリジナルビールを醸造しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721111926284-k10aC6zFqi.jpg?width=1200)
Saison Style Beer
Saison(セゾン)とは「季節」の意。
ベルギー南部で暑い時期に伝統的に飲まれるビールを Saison Style と呼ばれます。
夏から秋にかけては農作業で忙しい農家たち。
農閑期になるとビールを仕込み、
次の繁忙期、仕事の合間に彼らの喉を潤す。
農家による、農家の為の、農家の季節と共に生まれたビール。
Saison Style Beer が “Farm House Style” とも呼ばれる所以です。
![](https://assets.st-note.com/img/1721112005740-EA2iO1laOO.jpg?width=1200)
Horse Farming 馬耕
「馬耕(ばこう)」ー 馬の力を活かして土を耕す技術。
農園と森 オシアンクルでは、全て馬耕で田畑を耕しています。
春の田おこし、代掻き、秋の田おこし。
馬糞は堆肥となって土に還り、馬の歩みは大地にも優しい。
馬の原動力は草と水と太陽。
馬耕とは、作物も土も健やかに育て
持続可能な循環型農業に繋がる技術です。
![](https://assets.st-note.com/img/1721111974882-izkbxwAryT.jpg?width=1200)
Horse Farming Saison
農園と森 オシアンクルで育てている米は「ゆきひかり」といいます。
北海道で40年ほど前に作られていた品種ですが
今はほとんど生産者がいません。
粘りが少なく、アミロースを多く含む「低アレルギー米」とされ、
さらにはアレルギーを改善させる効果があるとも言われています。
馬耕米「ゆきひかり」の米麹、米。
そして、原料となる麦芽、小麦、ホップに至るまで
全てオーガニックにこだわっています。
ほのかに米の風味と甘さが漂う爽やかな飲み心地。
ホップの苦味と華やかな香り、小麦、セゾン酵母のスパイシーさも感じられる、飲み飽きない
馬耕農家スタイルのセゾンビールが完成しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721112020930-7NTusAA0UO.jpg?width=1200)