見出し画像

楽天モバイルの攻略法。1年間実質無料で無制限のwifiルーターを所有する方法。「パートナー回線に切り替わってしまう」対策OK。速度制限も容量制限も無く無料で使いたおせます。

このノートはこんな方に最適です。GalaxyA7を楽天で契約して持っている。これから契約しようと思っている。

・楽天モバイルが使えない。解約しようと思っている。

・使い放題なんて嘘だ、そもそも使い放題の楽天回線が使えないじゃないか。

・コロナで家計が大変。通信にお金をかけられない。タダでインターネット環境を手に入れたい。

・家で使っている固定回線、wifiルーターの更新日が近い。もっと安い回線が無いかな?(戸建てなら年間6万円の節約になりますね。)

・楽天モバイル契約したけどパートナー回線5Gの容量制限、速度1Mbpsの制限が邪魔で使えなくて困っている。

こういった点を解決できます。

楽天エリア外

要は、メイン回線では使えないと言われている『楽天モバイル』を、家の中で固定回線の代わりに、メインで使えるようにするということです。残念ですが、移動使いにはあまり向きません。

※私のもう一つのノート記事かどちらか一つを持っている場合、両方は必要はありません。
※こちらは実質無料で使いたい派向けです。

楽天が1年間無料のモバイル契約キャンペーンを繰り広げています。この機会を利用します。無料は300万人到達までとのこと。おそらく会員増やしは苦戦していますね。楽天モバイルをお得に使う私としては、会員が増えないほうが回線が混まずに快適に使える可能性が高いです。読んでいただくと楽天モバイルに対してあまり好意的なレビューが増えない理由もよくわかります。このノートで快適に楽天モバイルを使う手法がわかります。楽天モバイルも頑張っています。酷評するほど悪くないです。

この手法は、単純に言うと、楽天モバイル回線しか掴まないように端末を操作し、容量5Gの制限があるKDDI(au)のパートナー回線に切り替わらないようにします。楽天モバイル回線はつながりさいすればそこそこ良い速度がでます。回線を固定するので、家の中で据え置きで運用するのが一番相性が良いです。

「楽天モバイルは無料なのに、あまり使っている人を見ない」のは、パートナー回線による邪魔があるからです(無料を妨げるという意味で邪魔です。。。)楽天回線で使っていたはずなのに、いつのまにかKDDI(AU)のパートナー回線に切り替わってしまっていて、気づかずに5Gを使い果たす。。。。さらに1Mbpsの速度制限がかかってそのまま使い続けるしかない。そもそも、ぜんぜん楽天回線をつかまない。「これじゃ、使えない!」となる訳です。

楽天回線をつかむためには、『機内モードに変えるといい』
調べるとこう出てくるので、真似てやってみるのですが、数分ごとにKDDI回線に切り替わり、イライラするわけです。「楽天は使えない、解約しよう。そういえば解約料無いし」となるのは自然ですよね。

ここを乗り越える術を独自に編み出したわけです。だって無料ですから使いたいじゃないですか。

無料で楽天回線をつかみ続ける端末があれば、とてもいいですよね。家の窓際に置いておけば、無料のwifiルーターになります。
今回の端末は実質無料のギャラクシーA7を使います。

この【パートナー回線に切り替わってしまう問題】を乗り越える方法は出回っていないです。

楽天を契約するにあたって、かなり調べました。が、近い情報はあるけれど、最終的に成功している人は、WiMAXのW05ルーターを持っているか、楽天MINIを契約している人に限られていました。
この手法がそもそも無理というコメントもよく見ました。
楽天MINIとかいう超低スペック端末はダメです。テザリングの能力が弱い。私はせめてGalaxyA7が使いたかった。だからいろいろ試行錯誤してこの方法を編み出しました。(A7はメルカリで売ると12,000円ですね。)A7は2018年のミドル機ですね。オッポのA5よりは若干マシだと思います。

楽天0円

無料と書きましたが、楽天のプラン料金2,980円×12か月が無料となります。端末代金はかかります。A7をすでに所有している場合は、新規加入で楽天ポイント8,000Pが手に入ります。端末の種類によってポイント還元がありますが、A7には現在端末代の還元がありません。
※2020.11.04~キャンペーンが変更されました。
A7は機種代17,000円、還元は8,000Pなので、実質9,000円となります。紹介2,000Pを手に入れれば、7,000円になります(紹介コードは最後に)。
メルカリなどではA7が12,000円台で手に入りますね。それを使うのも手です。
SIM契約だけでも8,000P+紹介2,000Pが手に入るので。

契約時に他社ではかかる料金3,000円の事務手数料が無料になり、非常に手に入れやすくなりました。さらに解約0円、MNP転出も0円ですね。ちょっと加入して使ってみるのも、可能になりました。端末を買わなければ0円で加入、8,000Pが手に入るということです。

計算例)
GalaxyA7の端末代金(17,000円)+事務手数料(0円)の17,000円は請求されます。


それが、楽天ポイントとして数か月後に10,000P(契約ポイント8,000P+紹介ポイント2,000P)返ってきます。※紹介ポイント用のコードは後に書いています。使ってください。ネットで検索すると紹介コードは落ちているので、拾えます。
(※確認中)楽天のゴールド、プラチナ、ダイヤモンド会員であれば、会員優待から行けば別でさらに1,000Pつけられます。


今回の手法において、必要な前提条件があります。これをはずすと出来ません。

①楽天の通信圏内であること。(楽天のエリアマップで確認するだけでは不足です。ちゃんと電波が飛んでいることを確認してください。方法は教えます。)


②楽天 Rakuten UN-LIMIT Vの契約をしていること。もしくは、これから契約すること。

楽天契約

③ルーターに使うのはギャラクシーA7です。テザリングでホームルーターのようにつかいます。型番は、SM-A750C

(他のサムスン端末では試していないため、論理的にはできるはずですが、自己責任とさせていただきます。)


※最新のアンドロイド10対応の手法です。(2020年11月3日現在適応の手法)

画像17

まず、基礎知識。

楽天モバイルの専用通信回線は、バンド3を使います。KDDI(au)のパートナー回線はバンド18です。(※バンド3は、ドコモやソフトバンクも利用している回線です。)

キャリアバンド

楽天はこの2つだけです。そして、無料で使い放題なのはバンド3のみです。バンド18は、パートナー回線で5Gの通信容量が決められています。

バンド3は遠くまで飛んで通信速度は早いが、遮蔽物に弱く、回り込めないのだとか。
例えばマンションだと北側ではつながるけど、南側ではつながらない。なんて現象が起こります。ウチがもろにそれです。エリアマップの形状からおそらくそっちに基地局があるんだろうなという北側でしかバンド3の楽天回線は飛んでないです。

バンド18は速度はそこそこだけど、遮蔽物に強いらしいです。なので、マンションの奥の方はバンド18の独壇場になります。うちの南の居室ではパートナー回線のバンド18にしか接続できません。

バンド3とバンド18の話はなんとなく理解できましたでしょうか?

なんとか、バンド3だけを捕まえ続けることが、無料で無制限のwifiルーター化するためには必須なのです。これをバンド固定と言います。

困ったことに、楽天モバイルの端末たちは、バンド3とバンド18がどちらも捕まえられる状況にあっても、必ずバンド3を優先して捕まえるわけではないということです。むしろ、バンド18を捕まえがち。だから楽天使えねーという怨嗟の声が充満しているわけです。

このあたりも解決できます。

まあ、うちと同じように部屋の南北でつながる・つながらないなんて状況は数多くあるはずです。

そこで、
ギャラクシーA7のデザリング性能が生きてきます。なかなか性能が高くて、北側に据え置いて、楽天回線のバンド3をキャッチすると、南側までしっかりA7にwifi接続できます。10台まで同時につなげます。端末のテザリング能力も関わってきますので、A7を推奨します。

まとめると、
宅内のどこかで楽天専用回線のバンド3が拾えないか?がキーです。拾える場所があるなら、そこにバンド3だけを拾うギャラクシーA7 を設置すればいいわけです。



具体的な方法へ入っていきます。


この手法をマスターすればどのバンドにも固定できるようになります。便利です。

※※初心者でも、機械音痴でも絶対にできます。順番どおりきちんとマネしてください。難しい話はありません。※※本体に何か特殊なことをすることもありません。壊れる心配は100%ありません。PCいりません。スマホ1台でOK。

楽天モバイル回線だけを使えば、1年間無料で、容量の縛りなくネットが使い放題になります。

同じようにお悩みの方に最適なノートです。
私が発見したので他には出ていない情報です。


ここから先は

2,025字 / 12画像

¥ 290

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?