見出し画像

おくすりライフ💊

こんばんは、トレーナーです。

さらっとカミングアウトしましたが、
病気の現状について書こうと思います。
(なんてったって気持ち悪くて寝れないのだ✌️)


さて、がんでしたと一口に言っても
どこなのかというと乳がんです。

幸い転移もなく、ステージⅡbらしい。

なんでがんになったの?
気になる方も多いと思います。

私も散々不摂生のせいだと自分を責めましたが
遺伝です!

勿論健康的な生活に越したことはないけれど
遺伝でした!しゃあない!

だから怪しいもの勧めないでください笑

これも多少時間とお金がかかるけど
採血で調べられます。

500人に1人くらい
乳がんや卵巣がんをやっつけるための
免疫が働かない遺伝子があるらしく…
まさにそれでした!
(アンジェリーナジョリーさんとおなじ!
梅宮アンナさんもかな?)


乳がん細胞の中にも色々と種類があるらしく、
私はトリプルネガティブという
"ホルモン療法(女性ホルモンをコントロール)"
が効かないタイプなので
"抗がん剤+分子標的薬(免疫でがんを攻撃するよ)"
を定期的に病院に点滴しに行っています。

ただその抗がん剤が結構曲者で
今使っている薬は3週間に1回でいいけど
投与後一週間→吐き気、味覚障害
が結構きます…
(イメージ通りですよね)

酷めの二日酔いかな?
つわりに似ているらしい。

ただ最近の医療は本当に発達していて
大体吐き気はコントロールできるため
私は幸い吐いたことないです🙆‍♀️

これさえ過ぎれば元気で
フィットボクシングもできるし
リングフィットアドベンチャーもできます!

ただステロイドなので浮腫む?太る?のは
やっぱり嫌だなー。


これの前の薬は毎週打たねばならず
アルコールが入っていたので
点滴後ほろ酔い気分でした笑

量が少ないから目に見えて副作用なく、
元気だったのですが蓄積されるようで
後半は結構痺れとか味覚障害などに
悩まされるように…

ただやっぱりどの抗がん剤でも髪の毛は抜けます!

私は幸いパンク的な?
イカついファッションが好きで
職場も服装自由のため
スキンヘッドを満喫しております👩‍🦲 

なによりウィッグ暑いんだー…


そんなこんなでもう3クール終わったので
次でラストなのです!

やってみれば早いもんだー

12月には手術予定。
きれいさっぱり元気になりたいものです。

バチュルとイシズマイも
入院付き合ってくれるだろうか?笑



あ、辛いとかきついとか言いたいんじゃなくて
案外楽勝じゃんって言いたいのです。

そりゃ勿論見た目も、体調も、メンタルも
ぐだぐだになったりするけど
現代医学とは素晴らしくて
治療中も結構楽しく生きれてしまうのです。

私は最初、
左のおっぱいが腫れてる!
から始まり
お医者さんにも炎症だねと言われ、
漢方飲んでも治らず
詳しく検査したみたらがんでした。

正直そんな痛くもないし放っておこうかなと
予約キャンセルしようとしたら
周りの人に止められて受診したくらいには
自覚なかったので皆さんも些細な症状でも
検査することをオススメ致します。

私、まだ30歳なのです。
それでもがんになる。

でも現代の医療なら
早く見つかれば大体良くなります。

治療は確かに辛いし効くかも分からないし
考えれば考えるほど
途方もない気がしてくるけど
案外いけるよってこと覚えておいてください。


副作用治ったら食べたいものやりたいことリスト
作るのが定番になっています…

今日からしばらく引きこもり生活なので
バチュルたちとゆっくり考えようと思います💛

いいなと思ったら応援しよう!