見出し画像

ベビーシッター 事前面談について



事前面談ってなーに?  にお答えします。

聞いて下さった方々、
こういうこと話すのかなーと考えてくれた方
ありがとうございました!

【事前面談の前に】

・ベビーシッター ご利用までの流れ


①SNS( 公式LINE ・ Instagram )からご連絡頂く

②事前面談の日時を決める
 ※お預かり日程仮予約

③お子様のことを知るための事前面談
 (ご家庭に伺う or Zoomなどのビデオ通話で30分〜1時間程度)
 ※お預かり日程予約確定
   ※事前面談をしておくだけで、予約は後日でも構いません。

・事前面談をするにあたって


保護者の方にとっては、
大切なお子様を預けるだけでも、一大事。

なのに“他人が自宅に来る”なんて…
色々不安なことや聞いておきたいこと、
こうしてほしい という思いがあることと思います。

顔も全く知らない人に依頼するのは不安だと思いますので、
事前に直接お会いするか、Zoomで顔を見ながらご挨拶させて頂けたらと思います。

また、事前にご自宅の様子や
お子様についてのお話を聞いておくことで、
当日なるべく普段のお家での生活に近い形で過ごすことができ、
よりお子様が安心して過ごせると考えています。

事前に不安や不明点をクリアにして、
お子様が保護者の方と離れても安心して過ごせるための
準備を一緒にさせて頂く時間にしたいと思っています。
よろしくお願い致します。


【事前面談でお話する内容】

①ご家族について

家族構成や保護者の方の連絡先など、
基本的なご家族の話をお聞きかせください。

②お家について

お子様が普段遊んでいる場所、
シッターに入ってほしくない所、
体温計やオムツなど保育に必要な物が置いてある場所など、
実際に見せて頂きながらお話させてください。

③お子様について

お子様の好きな遊び、
普段の生活リズム(園に通っていればなるべく合わせます)、
生活でのこだわりや癖、
(例)オムツ替えや着替えの場所、寝る時にいつも持っている物や入眠方法、
既往歴、かかりやすい病気、平熱、
食べ物の好き嫌いなど

④ご家庭のルール

気をつけてほしいこと、
お子様にどういう風に育ってほしいか、教育方針、
などもお伺いさせて頂きます。

特に思い浮かばなくても結構です。
「テレビはなるべく見せないでほしい」や
「とにかく元気でのびのび楽しんでくれればいいです」
など、ご家族の方も想いを教えて頂けたら嬉しいです。

⑤その他

何かあれば、遠慮なくお話しください。

お子様が親御さんと離れても安心して過ごせるよう
色々お伺いさせて頂きますが、
事前にお話することで
子どもも大人も安心して過ごせるかなと思います。



シッティング前日までに、もし体調の変化やお子さんの成長など
事前面談で話した内容と異なる点があればご連絡くださいね。

よろしくお願い致します😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?