わたしの考え方「金銭面」
わたしは、子供の頃から金銭トラブルで
揉めている母親と叔母を見てきました。
その中で「わたしはこんな風にはなりたくない」
と強く思い続けるようになり、
その結果、小学生なのにお小遣いを強請る事すら
とても勇気を必要とするような子供になりました。
当時の我が家は、金銭面で苦難している時期が
あったのでそのせいもあるとは思いますが、
とにかくお金に関して敏感でした。
わたしの金銭面に対する考え方…
あくまでわたしなりですが。
働ける身体と精神があり、金銭に困っているのであれば
多少無理してでも働き、稼ぐべきだと思っています。
例えば本業の合間に短時間でアルバイトをする等
真っ当に稼ぐ手段なんて、いくらでもあるのだから。
自分一人で困る分には構わないと思う。
でも、養う側としたらまた話が変わりますよね。
結婚し、子供がいる状況ならば、
尚更頑張らなければいけないと思います。
子供に不自由をさせない、そんなの親として
当然な事ではないでしょうか。
少なくともわたしは、そうして両親に育ててもらいました。
常にお腹を空かせる事もなく、
誕生日とクリスマスにはプレゼントをもらって
とても満足できていました。
どんなにお金に困っても、
せめて子供だけは困らせないように。
自己犠牲なんて親になれば当然。