
家は賃貸と購入、結局どっちがお得なの?
マンションの更新時、否が応でも頭をよぎる「購入」の二文字。これから家族が増えるとなると、なおのこと「買ったほうがいいのかな?」とバブリーな気分がわいてきます。
でもそこは人生最大のお金をつぎ込むことになるであろう「家」。気軽に引っ越せない、ローンの支払い大丈夫かな?などの心配も……。
というわけで今回は不動産の永遠のテーマ「賃貸か、購入か」について、マンションマニアこと星直人さんにうかがいました。
賃貸のままと購入するの、どっちが得?
妊娠5カ月です。今は共働きで、2LDKの賃貸マンション暮らし、家賃12万5千円です。夫は家を買いたがっているのですが、私は買うとなると頭金も必要だし、35年ものローンを払えるか心配だし、今の貯蓄はなるべく子どもにまわしたいし、賃貸のままでいいのではと思っています。賃貸と購入ってどちらが得なんでしょうか? ちなみに現在の貯蓄は650万円ほどです。(神奈川県/亜希子さん 33才)
▼
▼
ここから先は
1,555字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?