オタク女子の2024年7月分の給料と仕訳
8月15日に7月分のお給料頂きました。
先月の自分、お疲れ様です!
家計簿を書いていきます✨
8月の給料(7月分)
毎回ですが1000円以下の小銭は出せない(ATMの関係上)ので、お札のみを引き出しました。
195,000円
ギリギリでいつも生きていたいから~♪
じゃ、ないんですよ😭
ギリギリで生きていたいわけではないですが、渡されるお金に文句なんぞ言えません🥲
もう少しアップしてくれよ~!
な、日々です。
お盆休みだったので、家の近くの銀行で引き出してきました。
仕訳
今月の仕訳がこんな感じです。
固定費の支払いは動くことはないけど、中途半端な金額にもなってるため、ここはどんぶり勘定でキリのいい計算して余ったお金は貯めていってます。
例:1,268円を1,500円とか2,000円
その他
ここの割合ですが…
これで69,000円になります。
この中には3万円のクレカ支払いも含まれてます。
クレカ支払以外を見れば毎月30,000円程貯金にまわせているということです!
もちろん、緊急時にはここのお金を使用することもあります😒
先取貯金以外の貯金は通帳と封筒に貯金にして貯めていってます。
同じ通帳に入れていると訳が分からなくなる可能性が高いため、避けています。
クレカ支払い以外の内訳ですが。
・オタク費 5,000円
・同人費 5,000円
・PC購入費 5,000円
・生活防衛費 5,000円
・衣服費 5,000円
・帰省費 5,000円
・家具購入費 1,000円
・コストコ更新費 1,000円
目標
今年中に目標10万貯金目標です!⬅️これ、前も言ってたけど達成してない💦
まだ不明なんですが、少し貯金が出来る事への自信に繋がりそうです😆
もっと早く貯金が出来るようになっていたかったです。
今年はベッドの布団を新調出来ました。
ハンガーも新しいのが欲しいですね。服が増えてきたので。
あと、部屋の片付けもしたいのですが、荷物が多いので一時置き場として、無印のどでかいケースが欲しいんです。
広くもなく、部屋数もないので、このケースにモノを入れることで広さを確保できるんですよね。
大量にあるグッズが多いので家にはすでに2つケースが鎮座しております。
それでも、まだ大量にあるグッズ…どんだけあるんだよ!
部屋もまた散らかり始めているので、片づけなければ!です。
よかったよ!とか面白かった!とか思って頂けたらいいね💖してくださるとテンション上がって小躍りするかもしれませんw