![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97973861/rectangle_large_type_2_776c7fda513677dd3ac891a8f2746fb8.png?width=1200)
★ポケカ シティリーグ シーズン3 結果とデッキ紹介
どうもこんにちは!バボです!
今回からnoteを書いてみることにしました!
ポケカの最近の環境の考察や自分が使用しているデッキなど思ったことを書いていこうと思います。
今回は自分の2月13日 シティリーグ シーズン3の結果とデッキ紹介をメインにやっていきたいと思います。
まず今回使用したデッキは.........
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97967048/picture_pc_1c831110ea49555d53ad08bc62574318.png?width=1200)
★ ロストギラティナです!
ほぼ普通のギラティナデッキです。笑
なので今回は自分のこだわりポイントとデッキ選択の理由、バボが使うロストギラティナデッキの回し方を紹介しようと思います。
こだわりポイント①
VIPパス不採用
正直どっちでも強いと思いますが自分は1ターン目の盤面キュワワー2体とウッウ1体
それにプラスアルファ
ギラティナV
かがやくゲッコウガ
のような盤面を狙っていますが正直プラスアルファの部分はなくても何とかなります。
キュワワー2体とウッウ1体の盤面にするならVIPパス不採用でも十分回りました。
更に今の環境はロスト○○というデッキが多い関係上それ以外のデッキからジャッジマンが飛んで来るので不要カードはできるだけ入れたくないなと思いました。
それに加えて2ターン目以降手札にVIPパスがきてもトラッシュしたりロストする方法がロストスイーパーの1枚だけだったので今回はVIPパス不採用型になりました。
こだわりポイント②
ロストシティ
今回の大会では活躍しませんでした.........泣
ですがめっちゃ強いです!
実は今回、「マナフィをロストへ送りゲッコウ手裏剣」を決めるというのがコンセプトでありロスト○○にサイドを2枚とることに焦点をあてました。
最初は頂きの雪道を採用していましたがミュウV-MAXには森の封印石などで躱されることが多くあまり刺さらないと思い、スタジアム枠に悩まされていました。その候補としてビーチコートが挙げられますが、ギラティナデッキは入れ替え札8枚が主流で、自分が採用しないことで相手が貼る可能性も考え実質8枚以上のいれかえ枚数になることに気づきビーチコートも不採用になりました。
そこで色んな方のロストギラティナやロスト○○のデッキレシピを参考にした時にあることに気づきました.........!
ロストデッキはマナフィ1枚採用であることに!
ならばロストシティを採用しキュワワー達にゲッコウ手裏剣を意地でも当ててやろうと思うようなりました!笑
(自分が確認したデッキレシピには1枚採用が多かっただけかも)
実際練習ではこれのおかげでギラティナV、Vstar が殴らなくても勝てる試合が多くなり、実質ロストバレットのような動きをして勝てる試合も増えてきました!
更に相手にロストシティが剥がされなければロスト7~8枚からはアクロマの実験無しでも十分で、好きなタイミングにボスやツツジを使える部分も強かったです!
こだわりポイント③
ジャッジマン
この部分はツツジを2枚にするかで悩んだのですが、正直ツツジを2回使うことはまぁ無いだろうと思い、上手く手札が噛み合えば手札干渉を2回使えるかなとジャッジマンにしました。
ジャッジマンは相手を事故に誘う強力カードですが代わりに自分も事故に逢う可能性もあるのでできれば花選びや隠し札をする前に打つのをオススメします。
それでも全然事故りますけど.........。
ジャッジマンやツツジはロストデッキと戦うには必須級なのでどちらか1枚は残しておきたいですね。
次にこのデッキの回しかたです。
自分は基本的に先行をとります!
その理由はもちろんアクロマの実験が引けないからです。笑
なので花選びの回数を増やし頑張って拾いに行きます!
1ターン目
先行ならロスト2枚
後行ならロスト4枚おとぼけスピット又はロスト2~3枚からのアビスシークを狙います。ロスト対面ならギラティナVが倒される心配がないですが、ミュウやミライドンなどは倒してくるのでアビスシークの場合はベンチにギラティナVをもう1体おきたいです。
あとはおとぼけスピットを当てたい相手とそうでない相手を少し紹介します。
当てたい相手
ミュウV、V-MAX (諸説あると思います)
メロエッタ
キュワワー
ウッウ
ヤミラミ
レジエレキV、V-MAX(受けるダメージ-100の時は絶対×)
ミライドン
ルギアV、Vstar
当てたくない相手
かがやくゲッコウガ
かがやくリザードン
ポケモンVstar全般
まだまだいっぱいいると思いますが自分はこの辺意識してます。
2ターン目は
ロスト7枚を目指しミラージュゲートからギラティナV、Vstarで攻撃(マナフィがいなければかがやくゲッコウガもあり)
7枚行かない時はもう一度ウッウで攻撃
3ターン目以降
ここまでには相手は必ずマナフィをおいてくるので3ターン目以降でなるべく早くロストシティ+ボスの指令やロストシティ+ロストマインなどでマナフィを処理しましょう!相手にゲッコウ手裏剣が有効でない場合はウッウとヤミラミで相手サイドを奇数にさせつつ、ギラティナVstarをおしつけていきます。
最後にギラティナVstarとヤミラミやギラティナVstar2体などどちらを取られても勝てるように2面作っておくと相手のツツジに怯えなくていいのでできればその盤面が理想かなと思います。
最後に結果報告
今回出場させて頂いたのは大阪の十三にある竜星の嵐さんで参加人数は32人でした。
そして気になる結果は.........
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97973092/picture_pc_aa9933f19c25d75a2c4a962f462f9050.jpg?width=1200)
なんとベスト8でしたー!!👏👏👏
自分的にはトナメ上がれてめっちゃいい成績だったんじゃないかと思います!
予選は3勝1敗で7位
マッチングは
一撃ルギア ○
ロストギラティナ○
ロストギラティナ○
ロストファイヤー×
決勝トーナメント
ミュウV-MAX ×
対戦して下さった皆さんありがとうございました!
まだまだプレイングはガバガバですが、今回のシティでポケカのモチベーションめっちゃ上がったんで頑張って上達していこうと思います。
最後まで呼んで頂いたありがとうございました!このnoteが初めてなので気合い出して書いてみましたがどうだったでしょうか?
全然自分の理解が追いついてない部分とかもあると思いますので活用出来そうな部分など少しでも参考にして頂けると嬉しいです!
次はシティでの試合を振り返ったり、今後の環境考察して行こうかなと思います。多分.........。笑
てことでバイバーイ👋