人間犬のはなし
人間ドックに行ってきた。
人間ドックの朝は早い。8時半に病院に行かなきゃいけないものだからもうネムネムである。しかもなんだかわからないけど、前日は仕事が長引いて帰宅が24時過ぎだったからそっから水も飲めずヘロヘロだった。(今回の人間ドックでは食事は前日21時まで、水も前日24時まで)
そんなネムヘロの中で病院に向かっていたのだが、途中で変な思考になった。
きっかけは、一つの疑問「人間ドックのドックってなんだよ。」
ドッグは犬だからちがうよな。いやまてよ、ドックフードという言葉もある。ってことはあれか、犬か?犬なのか?犬のように扱われるのか?そういえば、人間ドックにはミールクーポンという制度があるよな。あれは人間ドック終わったらそこそこいいご飯が食べられる券やるよ!っていうやつだ。そうするとこれって、ごほうびに餌をもらっていることに等しいんじゃないか?病院からみたら俺らは可愛い子犬みたいなもんなのか!?グルルルル
いや、そう邪推するのも良くない。他にもドックってあるじゃないか!そうWordの拡張子.doc!こいつもドックじゃないか!人間.docっていう俺のすべてを詰め込んだドキュメントファイルを作るんだ!びーとが受けるんだから、びーとドック、言いづらいから、びーどっくでいいじゃん!ふぅー!!
バカである。
きっと寒さも影響したのだ。こんなことを考えながら、朝の赤坂見附を歩いていた。
さて、病院に入ると暖房が効いている。
温かい。脳が正常に動き出した。犬でもドキュメントでもねぇよ。造船所だよ。修理必要なとこ無いか点検すんだよ。ワ○ピースでもあったよ、ウォーター○ブン編。○ニー号のように手遅れじゃなきゃいいが、俺の身体、、
あーそんなことより昨日の夕方からなんも飲んでないけど、検尿大丈夫かな。あれ一番はじめに一番ハードル高いんだよ。あれ無いと次進めないじゃん。なんで最初にもってくるんだよ。あれだけ能動的なんだよ。くっそ!!
どうやらサムネムヘロから寒さがとれたところで、ネムへロらしい。やっぱり朝は苦手だ。どうにかしたい。
今日はこんなおはなしでした。
いいなと思ったら応援しよう!
