![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105643349/rectangle_large_type_2_7a88fa6cadb1f40d5762e468362c4fbc.jpeg?width=1200)
5月第3週週始めの環境認識~
![](https://assets.st-note.com/img/1684139819592-ms1eJgVnMq.png?width=1200)
すでに夕方17時半の環境認識(;^_^A
3-3より下なのは日足のみ。
日足では高値も安値も切り下げてきているように見えるが
1hでは上昇→レンジ→再上昇の図。
1h、もしくは4hでのBBBには時間がかかりそう。
苦行に勤しむ時間となるか。
★5月16日(火)
・シナリオ
![](https://assets.st-note.com/img/1684214380457-iRBzAlpNj3.png?width=1200)
・ドカンとBBBして。
・Wトップ、もしくは三尊的な形の右肩が低い形になったらその後の動きを見て。(ただしMAサンドなので抜けるまでは無理にはやらない。やるならMAの上限にひきつけてから)
★5月18日(木)
・シナリオ
![](https://assets.st-note.com/img/1684378434662-LsPF3d4yz2.png?width=1200)
1hでは少々下げてきてもMAサンド状態。
4hでWトップの右肩低い形になりガツンと下げてくるまでは無理はしない。
★5月19日(金)
・シナリオ
![](https://assets.st-note.com/img/1684462532587-YMwtbrQ4FS.png?width=1200)
うーん、難しい。
ということはやらなくてよいということ。
直近の安値と75MA辺りを下抜ければ200MAまでは有りか。。。