8月第3週週始めの環境認識~振り返り
しっかりメリハリをつけて相場について行きたいが、、
まだ夏は続くかな
・環境認識
(しっかりポコさん解説を参考に頭に入れる)
月足がわずかに3-3の上以外はすべて3-3の下にあることから、どちらかというと売り優勢局面ではあると思われる。
日足で75MAから200MAまでのMAサンドの間で少しもらえるかもしれない。
4h、三尊ぽい形になっている。このまま安値、もしくはトレンドライン付近までの下げがあればよいなというところ。
1hで陰線ドカンを待ちたいところ。
8月15日(月)
・振り返り検証(ポコニカル)
朝から下げてきていったん少し上げたが17時に長い陰線で3-3を割ってきた。ココトレ準備するも1分では一気に下げていってしまい、エントリーできず。その後1分、5分ではMAを上抜けてしまうが、チャンスのバトン15分でスラストからの斜めドン、もしくはWトップとも見れる。グランビルにひっかけてエントリー。利確は直近安値付近、もしくは1hFE100辺り。
ってエントリーできたらよかったな~
8月16日(火)~8月18日(木)
・振り返り検証(ポコニカル)
後から見て形的にできたとすれば・・・というところ、
1h陰線ドカンからの斜め切り上げラインのリトレースWトップの右肩をグランビルにひっかけてどん。
だが、深夜帯、形も微妙ではある。
8月19日(金)
・振り返り検証(ポコニカル?)
後から見れば1hで三点CFぽい形ではあるが・・・
陰線ドカンからの崩れWトップ右肩Wトップネックリトレースグランビルにひっかけてどん。
微妙かな・・・
★勉強会93を拝聴しての振り返り
①8月15日(月)振り返り検証エントリー
ポコさんの解説と同じところだった!!(^^)!チャンスのバトンで15分が形が良い。
<ポコさんの解説>
・4h・1hで同時にBBの2σをブレイクしているところ。
・上位三尊くさい流れを引き継いでいるか?
・エントリー-抵抗帯ゾーンを下抜けてきているのでリトレースが入ってからの落ちがあるならサポレジ転換で。MAもPO。短期グランビルにひっかけて3-3割れで。
②8月18日(木)振り返り検証エントリー
ここもポコさん解説!(^^)!
しかし、ポコさん曰く、入っちゃだめではないがポコさんは入らないというところ。
上位MAがありすぎ。邪魔でしょうがない。
③8月19日(金)振り返り検証エントリー
3点CFの見立てでOK。
しかし、もしエントリーするなら5分、ローソクを小さくして見える3点クロスのトップから。
◎ココトレは今週はエントリーできるところはなし
よっしゃ!