
【俺プロ最強位バトル奮闘記】7月からは「よく○○する」ことでプロデビュー狙っていく!
今月は4-6月の振返りを行う
下述引用の通り4月から本気でプロデビューを狙った試行をしてきて、
7月はその振返りにあたります。

4-6月の間に意識してきた作戦は以下の通りです。

さて、4-6月、3か月取り組んでみての結果はどうだったのでしょうか。
4月1週目は好スタートだった

御覧の通り、4月1週目は4pt獲得。
重賞のダービー卿CTと大阪杯を的中し、好スタートを切りました。
しかしその後不振に陥る
せっかく好スタートを切ったものの、
4月 月間 0pt
5月 月間 8pt
6月 月間- 3pt
3か月で計5ptしか稼げないという、かなりの不振でした。
1-3月が3か月で23pt獲得だったことと比べると落差が大きい。
しかも13週間で「-2pt」が7回。
1-3月は12週間で3回しかなかったことを思うと、「不的中」が圧倒的に多い3か月でした。
原因は「ねらいすぎ」か
1-3月の◎複勝率 61.7%
4-6月の◎複勝率 51.8% (1-3月の84%)
1-3月の馬券的中率 26.3%
4-6月の馬券的中率 18.4% (1-3月の70%)
まず軸馬の馬券圏内率が落ちています。
そして、それ以上に馬券的中率が落ちています。
これは、
「軸の精度が落ち、且つそれ以上に、相手選びや買い方の精度が落ちた」
ことを表していると言えます。
思い当たるのは、「週間250%」を意識して、「1回の的中で最低でも8-9万円の払戻」になるような買い方を意識しすぎた結果、「印だけ見たら当たっていてもおかしくないのに、馬券が外れている」というケースが多々あったことです。
典型がこちらのレース。
◎が3人気3着のウナギノボリ。
相手を4頭しか選んでおらず、そこに8人気1着のフルム、11人気2着のウインアキレウスを指名しているので、3連複1頭軸流しでも10万馬券を引っ掛けられるところですし、
しかも◎を2-3着に固定して3連単を買っているということは、
素直に4頭→◎⇔4頭の24点買いにしておけば100万馬券を取ることもできたはず。
それなのに、なぜか策を弄しすぎてフルムを1着に入れていないという、今にして思えばなぜそんなはず仕方をしたのか全く意味不明な馬券となっております。
これは極端としても、他にも「1着付けの3連単に拘り過ぎて外す」「馬連も買っておけばいいのに3連に振りすぎて外す」「1頭軸にすればいいのに2列目を絞りすぎて外す」などが何度もありました。
振返りを踏まえ、7月からの取り組み
3か月の「失敗」を踏まえて、7月からは巻き返していきたいと思います。
7月は好スタートを切った
実は幸先よく、7月は1週目から5ptを獲得することができました。
1週目に5pt獲得は、本年7か月目にして初のことです。
わたくし、俄かに色めきだっております。
それもあって久々にnoteを更新しているというのもあります。
もっとも、4月も1週目に4ptスタートを切り、そこから転落していきましたので、調子に乗らず行きたいところです。
7月心掛けること その1「配当のために買い目を削りすぎない」
週間250%を意識すると、「当たったのに安い」は避けたいところですが、
しかし4-6月に非常に実感したのは、「不的中が続くと、ますます一発逆転を狙って買い目が不自然な絞り方になっていく」ということです。
たとえ目標額に届かない的中でも、拾えるものは拾っておく。
そういう買い方も大事にしたいと思います。
また、
週間250%に届かずとも、2、3ptをとっておけば翌週にまだチャンスをつなぐことができます。
なので、
「配当は意識するが、しすぎて買い目を削りすぎて外すくらいなら、
安い的中でも拾っておく」
というように改めたいと思います。
7月心掛けること その2「よく睡眠をとる」
これは競馬と関係ないようでいて、とても関係があります。
私、4-6月は仕事がとても多忙でした。
平日は早朝から、或いは深夜まで、という働き方がよくありました。
その流れで金曜の晩を迎えると、
「ようやく競馬に向きあえる」という嬉しさから、
寝不足のまま、土曜競馬の予想に着手してしまいます。
そして、
頭の回らないまま予想して、土曜競馬で不的中を繰り返す。
そして、
取り返そうとして日曜競馬で無理な買い方をする・・・。
この悪循環がありました。
5月1週目までは「煉獄コロガシ」も続いていたので、この軸馬を探す作業も深夜、もっといえば、明け方まで考え続けていることも多々ありました。
今週、7月1週目はその反省から、土曜競馬の予想をほとんどしないまま、
金曜の晩に早目に就寝しました。
そして土曜は朝の1R発走直前くらいまで寝ておりました。
するとシャッキリ頭が冴え、土曜の2鞍目で以下の通りキッチリの的中。
一気に、今週4-5pt獲得への弾みがつきました。
従って、
7月は良く睡眠をとる。とりわけ、金曜の晩によく睡眠をとる。
これを心がけていきたいと思います。