見出し画像

ばぁばのお掃除5 ガスコンロ・レンジフード編

この記事は、写真だけを下書きに入れて、しばらく放置してありました。
なぜかと言うと、メーカーからは推奨されていない方法も使用しているからです。

参考にされる方は、ご使用の説明書をお読みになり、自己責任でお願いします。


レンジフードの掃除

100円ショップで見つけた「油汚れクリーナー」がお気に入り
普段使いしています
これは「アルカリ性」
でも説明書には「中性洗剤で」と書いてあるんです
ご使用に注意してください

これで落ちない時は「セスキ炭酸ソーダ」を使用しています
こちらも100円ショップで購入
これは「弱アルカリ性」
住まいの洗剤は中性です



我が家のはフィルターレス
フィルターなしでもオイルパックに油がたまるといわれたけど、、
気づいたらファンが油まみれ😱
写真は整流板を外したところ
半年に一回くらいファンを外して洗っていましたが
結構面倒だし、態勢もツラい😓
はじめのころ、なかなか取れなくてゴシゴシこすったら
だいぶ傷ついてしまいました😥
クックパッドブログで
フィルターレスに市販のフィルターつけてるという記事を読み
やってみたら、ファンが油まみれにならなくなりました
(これは推奨されていません)
1か月毎に交換するのがいいらしいけれど、私は2か月毎
整流板もきれいに拭いて元に戻します
吸い込みが若干弱まるように思いますが
ファンが油まみれにならないのが魅力✨
9年前購入したので今は性能アップかな?
壁もきれいに拭いて
仕上げに撥水コーティング
コーティングしておくと汚れが付きにくく感じます
キッチン使用後は毎回水拭きしています



ガスコンロの掃除

五徳、バーナーキャップなどはその都度水拭きしています
魚焼きグリルの網、受け皿などは食洗機へ(鉄製はダメだけど)
汚れがたまったら粉末のセスキ炭酸をお湯に溶かしてつけ置き
私が気になるのは魚焼きグリルの中!
重曹クリーナーで中をきれいにしています
トースターも電子レンジもお鍋を洗うようにきれいにしたいけど
使用後すぐは熱いので、使う前に拭くようにしています
汚れたまま使うと汚れが定着して取れにくくなりますね


魚焼きグリルって短時間で焼き物ができるから
魚以外の料理もちょくちょくします
年々汚れが取れなくなりますが
きれいにするとにおいも気にならなくてスッキリ✨
年に一度はトッププレートを外して大掃除
中の配線にさわらないようにして
こぼれ落ちたものや吹きこぼれを拭き取ります
整流板はうっかり五徳の上で拭いちゃったことがあって
傷がついてしまいました😰
平らなところで拭いてくださいね
10年目なのでそろそろ替え時が近づいているのかな〜

くれぐれも、お掃除する際は説明書を読んでくださいね〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?