↑こちらの記事で、初孫の記念樹にアゲハの幼虫が10ぴき見つかったことを書きました。(チョウの本当の数え方は「頭」ですが、なんだか似合わないなと思い、敢えて「ひき」と書いています)
今回は、その続編です。
結論から言うと、10ぴき中6ぴきが育ち、4ひきがチョウになって飛んで行きました。
9月20日 ポンカンの木に10ぴきの幼虫が!
9月21日 幼虫3びきが緑に🐛脱皮の瞬間を目撃!
9月22日 幼虫6ぴきが緑に🐛 脱いだ皮を食べる!
9月25〜26日 第1号がさなぎになりかけで下に落ちる→さなぎになる瞬間を見る!
9月27日 次々とさなぎに
9月29日 続々とさなぎに
10月1日 6号も緑に
10月6日朝 さなぎになって10日目 2号が羽化
10月6日夜 3号が羽化
10月7日朝 6号がさなぎになりかけで前の糸が切れている
10月7日昼 アゲハチョウがベランダにやってくる
10月8日午前8時頃 孫たちが見守る中5号が羽化
10月8日午後1時頃 5号飛び立つ
そして、4号も羽化
10月9日 6号がさなぎになる
9月11日午後3時頃 ベランダにアゲハチョウが来る
9月12日午前11時頃 アゲハチョウ来る
13時に来たアゲハチョウは羽が1枚ない
1号と6号はさなぎになる時に糸が切れてしまったので、羽化することができないかもしれません。
でも、望みを捨てずに観察を続けていきたいと思います。
とりあえず、4ひきがチョウになったところで、この記録をまとめてみました。
孫の記念樹も守られ、アゲハも育って、両方バンザイ\(^^)/
幼虫が人参やみかんの皮も食べることがわかり、
脱皮の瞬間を目撃し、
脱いだ皮を食べるところを見ることができ、
さなぎになる時に皮を脱ぐことがわかり、
羽化するところを孫たちと観察し、
チョウが元気に飛んでいき、
ベランダに何度もチョウがやってきて(ウチの子じゃないかもしれないけど)
とても嬉しいアゲハとの時間でした(^^)
また来年、アゲハに会えるのを楽しみにしたいと思います❤️
最後に
この記事は、虫好きの長女にLINEで送っていたものを元にして少しずつ書き進めていたものです。
虫好きの子どもでもわかるように、なるべく難しい言葉を使わないようにして書きました。
私にとっては大作となりました。
最後まで楽しく読んでくださった方、アゲハに興味をもってくださった方がいらしたらうれしく思います。
アゲハの幼虫は人参やみかんの皮も食べると教えてくださった方に感謝申し上げます❤️