ポケスリスケジュールを振り返ってみる【ポケモンスリープ】
年の瀬ですね。何かと一年を振り返る時期ですが、今回はポケモンスリープの一年を振り返りつつ今後のスケジュールやら方針やらをあれこれ考えてみようかなと思います。
・ポケモンスリープの一年
2023/07 リリース
2023/10 ハロウィンイベント(ゴースト強化、飴稼ぎ)
2023/11 イーブイウィーク
2023/12 ホリデーイベント(こおり強化、欠片稼ぎ、アメブ)
2024/01 ニューイヤーイベント、 新島(ラピス)実装
2024/02 バレンタインイベント、ポケモンデー(レベル上限解放&三犬発表)
2024/03 ライコウリサーチ
2024/04 フラワーフェスティバル
2024/05 エンテイリサーチ
2024/06 サマーフェスティバル
2024/07 1周年フェスティバル
2024/08 1周年アプデ実装(レベル上限解放)
2024/09 スイクンリサーチ
2024/10 新島(ゴールド旧発電所)実装、ハロウィンイベント(ゴースト強化、飴稼ぎ)
2024/11 イーブイウィーク
2024/12 ホリデーイベント(こおり強化、欠片稼ぎ、アメブ)
一年といいつつリーリースからの一年半。毎年恒例になりそうなイベントと、2024年の一大イベントだった三犬を書き出しました。
※毎月恒例グッドスリープデー、合間に差し込まれるすくすくウィーク等は割愛しました。
・ポケモンデー(2/27)と三犬イベント
スケージュールを振り返って目下警戒すべきは2月27日にあるポケモンデーですね。ポケモンスリープが7月末リリースなので概ね半年の節目でもありつつ、ポケモンコンテンツの全体の記念日。ほぼ間違いなく2025年の大型イベントなどが発表されるとみていいでしょう。
今年のポケモンデーでは三犬が発表され、それぞれ大きなリサーチイベントが開催されました。その結果、でんき・ほのお・みずの3タイプは事前の育成イベントを含めて3週間ほど優遇イベントが開催されています。またこの3タイプは伝説のポケモンを軸に据えた強力な編成が組めるようにもなりました。そう考えるとポケモンデーで発表されるイベントは2025年のポケモンスリープの根幹を定義するものになると考えてもよいでしょう。
またレベル上限解放もこのタイミングで行われていたので、個人的にはこの時期に主要ポケモンがレベル60を超えられるように育成を進めています。
・季節イベントについて
おそらく毎年開催されるであろう3種の料理イベントがあります。
2月のバレンタイン:デザート・ドリンク
4月のフラワー :サラダ
6月のサマー :カレー・シチュー
料理が固定され、料理強化とリサーチポケモンのピックアップが実施されます。
料理のレシピ経験値を稼げる期間なので、対象となる料理を担当する食材ポケモンの準備や鍋拡張をどうするか(キャンチケorスキルor拡張無し)あたりをざっくり意識しておくと安心ですね。
また、料理イベントの他に特定のタイプが優遇される季節イベントが2つあります。
10月のハロウィン:ゴースト強化の飴稼ぎ
12月のホリデー :こおり優遇の欠片稼ぎ(飴ブースト)
それぞれのタイプに対してスキルレベル+1、食材+1、カビゴンの好物固定等の有利なボーナスが入ります。期間中はリサーチによる飴や欠片の入手量が増えるためエナジーを盛る意義も大きく、ボーナスを意識した編成を育成しておくと便利かもしれません。
ゴースト、こおりタイプのポケモンは毎年活躍の時期が保証されていると考えて、この時期を目安に育成を進めておくとよいでしょう。逆にその時期まで育成を後回しにしてもよいと考えてもいいかもしれませんね。
また12月のホリデーに関してはメインスキル「ゆめのかけらゲットS」や「ゆめのかけらボーナス」を持ったポケモンを育てておくと活躍できるので頭の片隅に置いておくとよいです。
・1周年フェスティバル
何が来てもおかしくない問答無用のビックイベントです。
レベル上限解放と新ポケモン(うんと盛り上がるやつ)が来るんだろうなくらいは予測できますが、それ以上の予想はとらぬ狸な気がします。
新ポケモン追加によって環境変化は間違いないと考えて、5~6月あたりからはスキルの種や飴、サブレといったリソースをある程度は温存しておいたほうがいいな、というくらいでしょうか。
・新島実装について
ポケスリプレイヤーにとって重要度の高いイベントですが、これについては時期が読めません。
初期からラピス追加までは概ね6か月、次のゴールド旧発電所までは9か月空いています。憶測でしかないですが三犬イベントを一通り終わらせてから実装という流れでスケジュールを組んでいる気がするので、三犬互換イベが明かされるであろうポケモンデー以降にならないと予測が難しい気がします。
ただ新食材&レシピ追加や鍋拡張も同時に行われる都合、あまり早いペースでは来ないと思うのでポケモンデー以降、もっと言うとゴールド旧発電所から6か月以上開けた4月以降なのは固いかなと考えています。
また有利タイプについてですが、ポケモンに存在する18タイプのうち15タイプは既に実装済みということで十中八九「ドラゴン・どく・むし」で実装されるでしょう。また島実装に合わせてそれぞれの強力なポケモンが追加実装されるのも間違いなし。先んじて実装済みのポケモンからこれらのタイプのポケモンを厳選&育成する場合は、後ほど対抗馬が実装される可能性を踏まえたうえで、ある程度高め基準で手を付けたほうがいいでしょう。
個人的にはドラゴン、毒タイプが気になりますね。
ドラゴンは来てほしいポケモンが多すぎる。ドラゴンといえば原作でも600族の比率が多いタイプですが、カイリューが600族として実装済みのポケスリに同タイプ2体目の600族が追加されるのか、それともその他からくるのか、気になるところです。
毒タイプは現状2進化が未実装なのもあるし、ぱっと思いつく毒タイプがフシギバナ、ゲンガーとか複合別タイプで実装済みのものが多くて「毒エースって誰になるんだろう?」という疑問。
いまポケモン図鑑を眺めてたんですが、ニドキング&ニドクインが同時に襲来しら面白そうですね。カイリュー、バンギ、ボスゴドラに続く元気チャージのパワフル怪獣だったら一同に並べて編成してみたい。
・振り返ってみての育成方針
とまぁそんな感じで振り返ってみました。
個人的なプレイ感としては、
リリース開始!手あたり次第ポケモンを捕まえて育成!
→30レベルが揃ってきたなというタイミングでラピス実装
→ラピスでドタバタしているうちに3犬発表
→ライコウくる!でんきタイプどうしようのパニック!
→次はエンテイ!ライコウの反省活かしてしっかり準備!
→1周年パルデア御三家だああああ!
→ようやくスイクン!エンテイの成功をもとに綺麗に立ち回ろう!
→不意の新島!ゴールド旧発電所に乗り込め!
という感じで過ごしていました。
割と意識していた目標は2つ。
「推しカイリューの育成(上限レベル55の時期)」と「三犬の寝顔コンプ」。
カイリューは55レベル環境の時に育て始めたこで60以降のことを考慮していない個体でした。そのせいもあって55到達で満足してしまって燃え尽き感があります。三犬イベントも終了しゴル旧もお目当てのポケモンを捕まえ終わったので現在は絶賛ゆるゆる期間です。
今のところぼんやり考えているのは、こんな感じ。
・二代目アルティメットカイリューの育成(厳選)
・二代目アルティメットヒーラーの育成(ニンフィアからパーモットorサーナイトへの移行)
・ドラゴン得意の島が来たら破壊したい(リサーチ20)
もうちょっと具体的というか、三犬のような季節感、時間制限のある目標が欲しいところですが、その辺の情報はポケモンデー後になりそうですし、それまでは開催イベントを満喫しつつ、ゆるりとミニリュウorヒーラーの厳選をしていこうかな~。
ちなみにホリデーイベントは満喫できました。
今回はそんな感じで。
ここまで読んでくれた皆様、よいお年を。