![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159361973/rectangle_large_type_2_2cdc7f1d5d076023c225ad1f882d9218.jpg?width=1200)
【妊活】4周期目突入
リセットしました。
でも前回は排卵しそうな卵があったことと、ちゃんと低温期と高温期があったことが嬉しかったです。自分にとっては当たり前では無い排卵なので、それだけでも自信が持てた気がしました。
ただ嬉しかったとは言え、ガクッと下がった体温計を見た朝は「あぁ終わった…」と。高温期に現れる症状で一喜一憂していましたが、それがストレスだったのか学生時代の楽しかった頃の夢を見たり、知らない人に追いかけられて必死で逃げたりする夢を見た時には、現実逃避したいと思っているのかなぁ、なんて思いました。自分は自分なのに、人と比べたって仕方ないのに、答えのない答えを探して調べて悩んで、知らぬ間にストレスになっていたのかもしれません。
そんな気持ちを抱えながら、夫に体温が下がってもうすぐ生理が来ることを伝えた時、かけてくれた言葉は「ポジティブに行こう!」でした。こういう時のこういう言葉がありがたい。嬉しかったです。
今回の反省は、もし次もちゃんと排卵できて高温期が来たら、なるべく何も考えずにリラックスして過ごそう。そんなことを思いました。
そして今回は生理4日目でクリニックに行きました。夫と自分の都合からこの日しか行けないという状況でした。この日の診察は午前しか空いておらず、運良く夫も仕事が休みで、幼稚園の行事に昼から行く予定を立てていたので、よし行ける!と思いましたが、もし診察が混んでいたらバタバタするだろうし、行事に遅れては迷惑をかけるし、無理してこの日に行かなくても…と、今周期はクリニックを休みにしようかななんて考えたりもしましたが、これを逃してしまっていいの…?と思う気持ちもあって、やっぱり行くことにしました。
クリニックの開始時間と同時に中に入り、3番目くらいにすぐ呼ばれて診察。次はD15に行くことになりました。パソコンで基礎体温を見ながら、「排卵した日はおそらくここだね。」と言われた日の前日にちゃんとタイミングを取っていました。
そしていきなり「旦那さんの精液検査ってしたっけ?」と聞かれ、した事がないと伝えるとしばらくカルテを見て考えてから、「うん、まぁまだいいか。」と。(笑)
ちょっとドキッとしてしまいました。
今回の薬もいつもと同じ。結局そんなに時間もかからず、余裕で帰宅することができてよかったです。
生理については腹痛はほぼ無し。腰もだるくない。ただ生理の3、4日目で頭痛が酷くて薬を飲みたいレベルでした。こめかみ辺りがズキズキする感じ。この頭痛は前回もありました。
次回は卵胞チェックです。無事に大きくなりますように!