初渡韓しくじり日記🧶
バンタンを好きになって約3年。
ついに行ってきました韓国〜!
しかし改善点が多すぎる旅だったので次回渡韓のためにメモを残したいと思います。
ちなみに旅行前の情報収集は9割tiktokからです。
追加でInstagram、YouTube、Safariで検索してま〜行けるやろ!とふんぞりかえってました。が、これが全ての過ちの元。
わかりやすくまとめてくださったものは参考に、プラス自分で確認することの大切さを学んだ2◯歳です。
では行きましょ〜!
Wi-Fi問題
以下のような情報を見てeSIMにしようとしていた私。
・差し替え必要なし
・何かあればLINEで対応してくれる
・韓国での電話番号もらえる
・操作が簡単
・Amazonとかですぐ手に入る
便利そうじゃ〜ん?!
tiktok見てたら5分かからず設定できそうだし!
落とし穴!iPhoneが古い機種だったため、設定の一部の変更が難解だったのです!
(変更に必要なID/PWがわからず設定し直せない!しかも店舗に行って設定してもらう時間もない!泣きっ面に蜂!)
空港に行く電車の中で設定しようと舐め切っていた私は絶望です。
そんな窮地を救ってくれたのはこれ!
こちらは当日スマホで5分ほどで申し込めます。しかも、
・空港の無人機で受け取り
・Wi-Fiを繋ぎ直すだけで!ガチで!使える
・充電器としても使える
・返却は空港の無人機に差し込むだけ
かな〜〜り簡単!ブツがあるので荷物は増えますが何よりやることが楽すぎる。
しかもな。
韓国は無制限で990/日+保険的なやつ200/日というハッピ〜プライス。ありがたすぎる。
もう君と世界を旅するよ。約束な。
ちなみに韓国では現地予約のために韓国での電話番号が必要的な情報も聞いていました。
が、実際にはメールで済んだので電話番号なくてもいけんじゃん〜となりました。
まだウェイティングシステム利用したの2店舗なので確実にとは言えませんが‥
決済手段問題
事前に把握してたのはざっくり以下のかんじ。
・wowpassとt-moneyが有名
・wowpass
クレジットカード機能+交通系決済機能
・t-money
交通系決済機能
じゃあwowpass1枚でいいな!と判断した私。カードも買ったし入金もした!いざ韓国地下鉄初体験!
改札でピコーンってエラーになり弾かれたのです。駅員さんに聞きに行くと無言でwowpass使えません的な貼り紙を指さされて終わり。
なんでやねん!!!!!!!
交通系の役割をになってるはずじゃん!!!
t-money買えってこと?!
この時はさすがに泣きそうでした。
余談ですがそもそもさ〜wowpass作る機械に辿り着くまでも大変だったんだ。教えてくださったんだけどそれでも難しくてさ。それにみんなwowpass初めて作るからスムーズに事は進まないし、細かいお金は使えないとかで換金し直したり‥おろおろしてたら2時間経ってました。日本帰れるやん。
自分、強くなろうね。
さて置き。
帰国後調べてみると、wowpassは
・wowpassでクレカとしてのお金を入金
・駅のチケット販売機的なところで交通系
としてのお金を入金
と目的によって別々に入金しなきゃだめらしいです。
私の場合交通系入金ができていなかったのが原因ですね。今度は間違えないゾ。
今回は急遽t-money作成で対応しました。
入金額も地下鉄、バスがやっすいので3泊4日で3000円とかで十分です。
あとキャッシュ/キャッシュレスについて。
韓国は現金使わないと把握していたんですが、現地ホテルスタッフに聞いてみると
・建物があれば基本キャッシュレス
・なければ(屋台等)キャッシュオンリー
という傾向があるそうです。
普通に建物内でもキャッシュオンリーとかありました。そらそうよね。
イレギュラーは常に存在するもの‥。
無難に両方持ってる方が安心ぽいですね!
OLIVE YOUNG明洞タウン店付近の屋台通りとか、市場にもみなさんよく行かれるかと思います。
そういう場所では少額でもキャッシュを用意しておくと安心だと思います。
バス問題
カカオタクシーで解決です。
運賃が日本の半額ほどなので公共交通機関にビビっていた私はたくさんお世話になりました。
それにカカオタクシーのアプリを開いたら使い方は分かりやすそう〜できそうじゃ〜ん?!
使い方わね!
簡単なんです!tiktokでカカオタクシー 使い方って検索したやつの通りにすればヨイヨ!
ただこのアプリ、そもそもカカオトークのアカウントないと使えないんですよね。
これがまたWi-Fiの接続状況とかによってアカウント作成がうまく進まなかったりします。
ただでさえカカオトーク内はall韓国語で面食らうので、日本でアカウント作成までしておいて未来の自分を安心させてあげましょう。
・乗車位置は要確認
地図上で乗車位置を設定するのですが、これをうまくできてないと運転手さんに見つけてもらえずキャンセル扱いになってしまいます。
慣れないうちはnevermapと照らし合わせて使うのが吉。
さあカカオタクシーが使えるようになったので長距離移動も楽々!存分に韓国を楽しむぞ!
土日、ガチでタクシー捕まらないです。
多分韓国の人もお出かけしまくってるんですね。ホリデーとはそういうもの。
諦めて公共交通機関を頼りましょう‥。
・酔う
私は乗り物酔いしないタイプなのでいけるやろ!と思ってましたがそれでも頭が痛くなるくらいには酔いました。その後快適に遊ぶために酔い止めを飲んでいてもいいかもしれません。
バス問題
チキって1回1駅分しか乗ってない私による情報です。
・nevermapでリアルタイム検索
時間によってバス停が微妙に変わることがあるみたいです!
・時間ずれまくってる
焦る。
バスはバンバン来ますがどこ行きなら目的地に行けるのかとか知らない私はひたすら調べたバスが来るまで信じて待つのみでした。
15分ほど遅れていましたが、大きなバス停なら電光掲示板に◯◯番のバスは何分後に到着!とか出てるのでそれを頼りにしましょう。
・座席は争奪戦
列になって待っているようで、そうではありません。
バスのドアが開いた瞬間傾れ込みます。
ちなみにバスのドアは前後2ヶ所開くのでどちらかに狙いを定めておきましょう。
前日までスイスイ捕まって5分で来てくれてたのに!何度呼び出してもうんともすんとも言わなくなります。
OLIVE YOUNG問題
・品切れ過ぎ
ワクワクして行ったら〜こうなりました。
日本人の間でバズってるものはほぼ売り切れです。ナンバーズやモデリングパックが一種類しかないことはザラですし、商品自体が品切れだったりします。そこで!
初めから明洞タウン店に行きましょう!
2023年に改装された二階建てちゃん。
デケェ店にないものはその他の店の在庫にはねぇ。まあここでも日本人バズ商品がないこともありますが、それでも圧倒的にある方です!
こちらの店舗は暖房効きすぎ、人多すぎなどほぼ戦場ですが覚悟さえ決めてしまえばコスメに食料品に香水に存分にショッピングできます。
ちなみに話題のモデリングマスクはひとつを2人で分けるくらいでいいほど量がありびっくりしました。
韓国語わからん私、思いました。
なんかァ‥Qoo10とか新大久保で買うのでよくない????
当たり前ですが商品名から使い方まで全ては韓国語で書いてあります。膨大なコスメを片っ端からひっくり返して裏面の説明文をpapago翻訳なんて面倒なこと、雑な私にできるはずがありませんでした。
考えてみれば新商品も最近はすぐ日本で手に入るようになりますし、その時はもちろん日本語で説明文を読むこともできます。Qoo10メガ割安いしね。
本末転倒〜!
韓国でコスメを思う存分買うという思い出作りにはおすすめです!まあそうは言っても毎回行く気はするけどね!ガハハ!
余談2ですが、新大久保にあるremakeさんとてもおすすめです!
rom&nd直営店で正規品を多く扱っていますし、オリヤン明洞タウン店になかったリジュランの化粧水とかもありました。何より良いパックをありえないほどおまけしてくださります。
いただいたパックで2ヶ月過ごしたほどです。
店舗観光客でごったがえし問題
多分みなさん同じ方の動画を韓国旅行の参考にしてるようで、韓国客で店がパンパン。ウェイティング大発生。
ロンドンベーグルに行った際は4時間待ちでした。しかも実際に入れたのは+1時間後。
パン屋に5時間待ちです。えぐい。
他にもSNSで見たお店に行くと観光客で混み混みというのは何度かありました。
まあそれでも行きたいんだけどね。
回転のいいお店もありますし、もっと攻略法とかもあるのかもしれません。ただ必ず行くぞという気合が必要な場合もあるかもです。
日曜日お店空いてない問題
タクシーに引き続き。
韓国は休日はちゃんと休むってところが多いのかな?いい国ですね。
特に市場とかロッテモールとかはその傾向があるそうです。nevermapで開いているか確認しとこ〜!
私は日曜日にロッテモールでお土産買お〜☺️と思ってたので見事にやられました。
慌ててコンビニの1+1で凌ぎました。ふぅ〜
移動ルートミスりすぎ問題
タクシーに任せ切ってた私は移動範囲とルート選択ミスりまくりました。
計画って本当に大事‥
当たり前ですがおおまかにその日はこのエリア〜とか分けて行きましょう。
言うても距離感とかは行ってみないとわからない部分だと思うので、初回勉強代なところはあるかもしれません。
私へ。
帰国日、遊びに出るには微妙な時間しか残ってないならその日こそエステマッサージに行くべし。集中60分コースとかをうまく使ってね。
みなさんももし韓国でこれは気をつけて!という点がありましたらぜひ教えてくださるとうれしいです☺️
次回釜山編!
成長した私がお送りいたします💌