
のん兵衛の代償
気持ち悪い・・・。
胃がムカムカするにも関わらず、お腹いっぱい炭水化物を食べたいという衝動にも駆られる。
朝よりはマシだがまるで重りを乗っけているみたいに頭が重い。極めつけは何もしたくない。早く夜になって欲しいと思う。閉店ガラガラしたい。
そう、、これが二日酔い。
何度も懲りずに味わってきた感覚である。
昔読んだ「クレヨンしんちゃん」で、ヒロシとしんちゃんの身体が入れ替わる回があったが、しんちゃんは朝方のヒロシの二日酔いを体験するのだが、「なんで大人はこんな気持ち悪い思いをするのにそれでもお酒を飲むんだ!?」と言っていた。「全くもって本当だね、しんちゃん。ごめんなさい。私もヒロシも不甲斐なくて。」と謝りたい。
昨日は、新年度になって(もうなって半月経つが)、心機一転の思いで事務所の模様替えをした。ホームセンターにも行って、約1日かけての模様替えだった。新しい事務所に気持ちも晴れ晴れしてしまうし、天気も悪くない、そうなると何の門出か分からないが、飲みたくなるじゃないですか?
私とパートナーのはっちゃんはお酒が好きである。のん兵衛だ。今はこんなご時世なのでもっぱら家飲みだが、それもなかなか最近では気に入っている。同棲して10年ちょっと、最初の頃は、ほぼ毎日飲んでいたこともあった。それでも年を重ねると、なかなか次の日がしんどくなるため、徐々に飲酒日を減らしていき、今は、基本は土日のみでの飲酒を心がけている。稀に昨日のように平日飲んじゃうこともあるが、そんな時の飲み会(2人だけだけど)は、臨時ボーナスのように嬉しいもので、「今日飲んじゃう!?」的な発言をどちらかがすれば、「え~平日じゃん!」とか言いながらも、すでに決意は固まっているものである。
皆さんは毎晩晩酌をするだろうか?
私たちはお酒が好きなので、叶うなら毎晩飲みたいところだが、身体の事や翌日の代償を考えて控えている。私の友人は毎晩、必ず350㎖を2本飲むという者もいるが、それが出来ればいいんだけど、私たちは、飲むと自分たちでブレーキがかけられず、度々失敗、翌日後悔をしてきた。
流石に、飲んでいる自分たちを信じることが出来なくなったため、週末2日のみの飲酒、そしてシラフの状態で今回飲む本数を決めて挑むのである。
それでもお酒が好きだ。
何でだか・・?
やっぱり酔っている感じが気持ちいいんだろうな、心が解放された感じになるわけで、悩んでいたあんな事もこんな事も、ムカつく事を言ってきたアイツも、もうどうでもいいっか~!!ってなっちゃうんだよね。心が海になっちゃうんだな。「そうよ、私は私なんだから!」なんて悟りを拓いちゃったりも出来るのだから。
その逆に、翌日の反動は凄いけど。
オエップ・・・となって、昨日のキザな自分も吐き出したくなる時もある。
それでもお酒が好きだ。
掴みどころがないけど、魅力的な女性のようだ。未熟な私は、彼女の顔色を伺いながら、彼女の怒りをかわないよう、良い距離を見つけて、いい関係を築いていきたい。
明日は土曜日だ。今日肝臓を休めさせれば、明日はまた飲める(飲みたい!)なんて、この二日酔いの状況でもまだ思っているんだから、私も懲りないのん兵衛である。