見出し画像

ミリシタ7周年コラボ〜秋葉原っぱフェスティバルのドタバタ

もう半年近く経ってしまいますが、周年イベント期間恒例のミリシタ秋葉原コラボに行った時の記録です
特に目新しい情報などない、個人的な記録になります

ミリシタ秋葉原コラボ参加の履歴

ミリシタ5周年

この秋葉原コラボにはミリシタ5周年から参加してます
5周年はベルサール秋葉原で展示があった時ですねー
このときは特に初日を狙うでもなく、グッズを買うでもなくただ担当の千鶴さんがお当番に合わせて展示を観に行ったという。
あと、デジタルスタンプラリーやりました!

ミリシタ6周年

昨年ですねこちらはたまたま別現場に行くために午後休取ったので平日に向かい、グッズを買いつつデジタルスタンプラリーを急いでこなした記憶です
平日の午後で、初日でも無かったのでかなり快適に周れました
この年から周年イベントで担当100傑が始まった、、、

そして土日に再度秋葉原行きましたが、めちゃめちゃ混雑してて、特典もあっという間に枯れていきましたね
この様子を見ていたのが翌年に活きました

さて7周年

別記事にしますが、なんと金沢へライブ遠征に向かう日となってしまう、、、
とりあえず金沢到着を夕方としたら秋葉原に居られるのは13時頃までということで、朝イチ秋葉原乗り込みが決定です

アトレ秋葉原

アイマスオフィシャルショップですが、事前に整理券獲得が必要ってことでトライしたものの出遅れて12:30のやつ!
仕方ないのでここを最後にするつもりで他を先に周る前提に

巡回ルート

  • 担当がエミリー、代行もまつりなのでプリンセスのあみあみは確定

  • 担当もう1人の千鶴がフェアリーでゲーマーズ

  • エンジェルはとりあえずいいかと思っていたら色々展示ありそうなのでコトブキヤ行くしかー

  • あとはパネルとかスタンプラリーで行く場所あるので、その時間確保も必要じゃん


当日

改札抜けたらアトレ!
朝イチなだけあって写真撮りやすい!

アトレ秋葉原正面
千鶴がおるー!
昼間はなかなかLOVE出来ないあんゆり
側面にもキービジュアル
今年はSHS!ほぼ真ん中に千鶴!
アップでも撮りやすい
全員集合絵もミリオンは五十音順

整理券がある、ありそうなのはゲーマーズとコトブキヤだったのでまずはそちらへ
しかし、雨、雨、雨、、、
ゲーマーズで並んでる時の降り方は結構きつくて大変でした
それでも整理券は確保出来たのは良かったものの、取れた時間がみんな近くて急いで向かう必要がー
そんであみあみは並ぶ、並ぶ、並ぶ、、、
非常階段に並んでるの気づかなくて無駄に往復しちゃった

整理券取ったあとはひたすらあみあみ並んで、整理券の店舗の時間気にしまくってましたね

次の整理券の時間気にして、今度は新幹線の時間気にしてーとなかなか忙しい時間でした

周ったところの写真を抜粋で載せます

アキバイチの通路のところは朝じゃないと撮れない
アキバイチ
UDXのパネル思想が
UDXは思想が(2回目)
キービジュアルメンバーなので店舗にいる千鶴さん
ゲーマーズの展示
Team6thもいる!
オフィシャルショップの衣装展示
オフィシャルショップの衣装展示その2
オフィシャルショップの衣装展示その3
コトブキヤにはキービジュアルメンバーのパネル
アクスタ撮影可能だったので
アクスタ撮影楽しかった
未来ちゃ誕生日ディスプレイすごい

終わりに

初日参加は初で慌ただしく買い物とスタンプラリーこなしましたが、10thツアー後のまだ熱が冷めてない中でしたので楽しかったです
また、今年の秋葉原電気街は魔法科高校の劣等生とコラボしていて、こちらも原作から好きな作品、重要なキャラの声優さんも推しの安野希世乃さんなので色々囲まれててそれもよかったです

来年も週末に被りそうですが、頑張って周りたいですね
すぐにアイマス20thもあるんだよなー

いいなと思ったら応援しよう!