![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110622621/rectangle_large_type_2_0a5eee404275a2733112e51dd9f44dd1.jpeg?width=1200)
Nコレ大阪で展示された作品、NFTオークションします!
大盛況だったNコレ大阪ですが↓
こちらで展示していただいた作品を
NFTオークションします!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110622893/picture_pc_fb60e8e00bc2b050e2f0fb2930131f66.gif?width=1200)
今回GIF動画にしてみました!
私がんばったー!!!!
動画をアートにできるっていうのがWeb3の醍醐味だよね!
と常日頃思って憧れていまして!
動画の作り方を調べて、チマチマと作ってみました!
もう少し滑らかに作りたかったけど、
私の技術ではこれが精一杯(汗)
というわけで、
7月15日(日)22:00から24時間
0.03ETHからのスタートです!
オークションサイトはこちら
今回、購入者特典として、
Nコレ大阪で展示された額装をお送りします!
![](https://assets.st-note.com/img/1689166826882-0nplkPec4u.jpg?width=1200)
※匿名配送も承ります(ヤマト匿名配送を利用)
※Nコレから作品が戻ってきてからの配送になります。
※国内の購入者に限ります。
この作品は、私がメインで出しているコレクション
金沢の伝統文化を伝える、近未来を生きる若者たちのNFT
「Near Future KANAZAWA」から
招き猫マニアの和斗さんというキャラクターをメインに、
石川県の能登地方に伝わる嫁入り道具「花嫁のれん」
石川県の工芸品を代表する色絵陶磁器「九谷焼」の招き猫
石川県を代表する着物、「加賀友禅」をモチーフに使って、
和の雰囲気たっぷりに描きあげました。
金沢の伝統を感じてもらえると嬉しいです。
実はこちら、動かないバージョンのNFTも絶賛販売中です!
固定価格、0.02ETH
7月31日までの期間限定販売!
興味のある方、何とぞチェックをー✨
購入はこちらから↓
今月はNコレでの展示はもちろんですが、
同じ時期に大阪で開催されていたNFT縁日、
こちらで配布されている、NFTフリーマガジン「コネクトマガジンvol.2」に
私の作品を掲載していただいていて、露出の多い時期なのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1689168155892-PaJq70pblj.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1689168155995-Bn3cdorhTN.jpg)
さらにさらに!
2023年7月13〜16日にフランスで開催される
ジャパンエキスポで、金沢のNFT仲間のMEGUMIちゃんが参加!
私の作品をポストカードにして、配布していただきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1689168551500-u0rGPUu6VU.jpg?width=1200)
そんなわけで、Twitterではフランス語での告知もしていきます!
応援よろしくお願いしまーす!