見出し画像

キングダム ハーツ3感想~原作未視聴のトイボックス編

トイボックス
原作映画:「トイ・ストーリー」シリーズ
原作未視聴としているのは、プレイ当時は初代「トイ・ストーリー」しか見ていないため(トイ・ストーリー2と3の間の時間軸を想定しているそう)

この記事を書いてる現在は
・トイ・ストーリー4までの原作映画
・レックスとお風呂の王様
・トイ・ストーリー・オブ・テラー
・トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド
・トイ・ストーリー にせものバズがやってきた
・ピクサースタジオの軌跡(ドキュメンタリー)
を視聴済です。

【ざっくりと導入】
ある日、アンディの部屋のおもちゃたちはー

【とはいかず】

画像1

いきなりリクに似たヘテロクロミアの青年が日本の東京のような都会でロボット相手に戦うシーン、どこかで見たことあるようなヒロイン、どこかの誰かを彷彿とさせる眼鏡の青年、どこかの誰かを彷彿とさせるハットを被った赤髪の青年…そしてゲームタイトル「VERUM REX」
早速ググるとラテン語で「真の王」 あっ…
これはCMだったのだが、レックスがこのキャラのことを「ヨゾラ」と呼ぶ。こいつはノクtこれはスクエニの仕込んだFFXVのセルフパロだな!!
(このころは、これが後々の展開につながるなんて、誰が予想したのだろうか)

トイボックスの感想に戻ろう。

画像2

トイボックスを訪れたソラたちは、黒いもやもや(=ハートレス)を倒し、その後、ハムとレックスに「ヨゾラ」と呼ばれ困惑する(全然違うやん)

画像3

その後黒いコートの情報をもとにギャラクシートイズ(おもちゃ屋)に向かい、そこでヤング・ゼアノートから心のつながりを実験のテーマとして、トイストーリーの世界をコピーしたという。チートすぎる。
確かにトイストーリーは、おもちゃが心を持ち自らの意思で動く。KH3Dでゼムナスから明かされた「心とは生まれ、育むもの」のモデルケースともいえる。KH3のこのタイミングでの採用も納得な導入。
(このときのソラはが世界が二つに分けられてると推定するのは、KH3Dの経験からくるものだろうか?)

画像5

今回印象的だったのは、バズのソラたちに対する姿勢である。原作映画一作目のちょっとぶっ飛んでる印象はどこへやら。ソラたちに最大限の警戒を払っている。彼らの身の回りで発生しているおかしな現象がバズをそうさせているのだろうかと最初は思っていた。
協力してギガースを倒した後も、相変わらずソラたちに対する疑り深い姿勢をウッディに茶化されるシーンは、まさしくプレイヤーの思いを代弁してくれていただろう。
その後ソラ達の姿勢を見て、かつてウッディがバズを仲間に招き入れたように、バズもソラ達を徐々に仲間として認めていこうと思うようになってくる。

画像4

しかしながら、このクソかわお人形さん。アンジェリック・アンバー(お名前はMysterious Onyx...ペロこれは異端の印!)の登場により、バズの思いはまた揺らぐことになる。先ほどのギガース戦後のやりとりにも表れていたが、バズは大事なおもちゃどうしが傷つけあうことに、そして自分がそうなってしまうのかという不安と戦っていたのだ。
「なあ 私たちもあんなふうになるのか?」
「なぜ言い切れるんだ」
「もし私が君たちに襲いかかったらー」
これはエモい。心に訴えかけるキングダムハーツだ。
ここでソラは心を強く持つことをバズに諭す。ウッディは絶対に友達のことを裏切ったりしないと不安に揺らぐバズを支える。エモい。

画像6

リトルグリーンメンがアンディの家に対する帰属意識を持っていたのも少し驚いたけど、バズの心のよりどころもまたアンディのおもちゃである。ということが強調されたシーンでもあった。

画像7

結局バズは自分の持つ不安感を払拭できないまま、その心の弱さをゼアノートにつけこまれて、自らが恐れていた事態になってしまう。

画像8

強い心の繋がりが生み出した闇は強大で、ゼアノートは繋がりを欠いた無垢の心はウンタラ心の本質は闇とか言い出していたけど、ここでウッディがプレイヤーの気持ちを代弁してくれる。
「何か難しいことを語っているけど どうでもいいからバズを元に戻して お前は消えろ」

茶化すゼアノートに対してのウッディの返しも秀逸。
「そう 俺はおもちゃさ それがどうした?」
「心のことはおまえよりもわかっている アンディが俺たちを心から愛してくれたからな」

画像9

「まだ心を持たないおもちゃのように お前には理解できないだろうけどな」

【まとめ】

画像10

心の存在はどこにあるのかという問いに対し、トイ・ストーリーほど良い題材はなかったと思うし、キングダム ハーツ3のシナリオで一番はじめに作成されたという理由も納得できる展開だった。

【余談】
闇の空間のセリフ、北米版だとアンディとの繋がりを強調したものに変わっているので、ぜひ英語版シアターで観てほしい。
というか全体的に英語版のほうが言い回しが良くて好き。

【おまけ】

画像11

積み木遊びでユニオンクロス!

画像12

アンバーちゃんかわいい

画像13

壁抜けバグとPizza Planet

いいなと思ったら応援しよう!