今死んだら後悔することを考えてみた
この記事が大好きで、何度も何度も読み返している。
この文章のなかにある『10年後の自分を基準に置いた時、今死んだら後悔すること』をずっとnoteにまとめたくて、ズルズルと今日になってしまった。
10年後の自分を基準において、今死んだら後悔することはなんですか?
今の私がこの質問を投げかけられたら、一体何を答えるのだろうか?(そしてあなたは、一体何を答えるのでしょうか?)
*
ちなみに上京した2年前、私は次の3つを後悔すると思っていた。
・他の働き方に挑戦しなかったこと
・身を置く環境を変えなかったこと
・もっと自分の可能性を信じなかったこと
この3つはその後看護師から営業部長やコンサルを経て、住む場所や人間関係を変え、自分の可能性を信じて進み、全て叶えることができた。
だから、今の私にはもうこの3つは完了。私はここに来て再び『今死んだら後悔すること』を考える時期に来ている。
今の生活を続けていって10年後、つまり私が41歳になった時後悔すること。これを思いつくだけ書いてみると・・・
・仕事ばかりをしてしまったこと
・子供を持とうとしなかったこと
・家族を作らなかったこと
・もっと違う人たちと出会おうとしなかったこと
・新しいことにチャレンジし続けなかったこと
・健康を大切にしなかったこと
あたりが浮かぶなぁと思う。
*
今の生活は、仕事が占める割合がとても多い。
週の半分は看護師をして、残りの時間はほぼライター業に当てている。今月は納品数が多いのもあるし、何より今とにかく書いていて楽しい気持ちが止まらないから、「今」はこの生活でいいかなと思うけど、人間今だけを見続けて生活するわけではないから、将来のことも時々はちゃんと考えたい。
ついつい意味あることでスケジュールを埋めたくなる私だけど、30代の今はそれで楽しくても、40代の私はきっと「それだけが人生の楽しみじゃないよ」と言うと思う。
*
さっきあげたこの6つ・・・
・仕事ばかりをしてしまったこと
・子供を持とうとしなかったこと
・家族を作らなかったこと
・もっと違う人たちと出会おうとしなかったこと
・新しいことにチャレンジし続けなかったこと
・健康を大切にしなかったこと
多分「新しいことにはチャレンジし続ける」と「もっと違う人にも出逢い続ける」は、私は勝手にやると思う。というか、間違いなくやる。笑
そして、子供を持つことや家族を作ることは、相手あってのことで、コントロールするようなことでもない。
だから私がいますべきことは
・もっと色々な人に出逢いに外の世界に出ること
・仕事以外の余白を作って、運動したり、むだな時間を過ごすこと
・大切な人を大切にすること
だなぁと感じる。
最近はコロナもあって、なんだか生身の人間の温度感が前よりも感じられなくて寂しい。
だけどこのオンラインの世界の中で、また新たに出会った素敵な人たちがたくさんいるから、これからは大好きな仕事と両立して、そういう素敵な人にもっともっと会って、「余白」を楽しんでいこうと思う。^^