
【トラベルタウン】追加オーダー攻略忘備録【ポイ活】Travel Town
どうも。
マンガワンのアプリでマンガを読むためにポイ活としてトラベルタウンを始めたのに、ミッション完了後にそのままゲームにハマって課金したAZUSAです( ˘ω˘ )
と言っても課金は少しだけで、現在は無課金で図鑑を埋めるために日々ぽちぽちとアイテムをマージし続けてます(笑
で、AZUSAは「これはただの記録に過ぎない」って言うブログを運営してたので。これもせっかくやるなら忘備録でも取っておくか〜ってことで記事を作りました。
まぁミイラ取りがミイラになったみたいな本末転倒な話なんだけど、ゲームが面白いので良し👍笑
そんなわけでAZUSAのゲーム攻略記録へレッツゴー٩( 'ω' )و
【ポイ活の場合の攻略】
トラベルタウンはポイ活で割と新しい案件だと思うので、2024年6月にAZUSAが始めた時にもあんまりネットに記事がなかったんだけど。
今までもポイ活で色んなゲームやって来たけど、案件としてはめちゃくちゃ楽でポイントもそこそこもらえる。
◾️マンガワンもらえるポイント(ライフ)
13ライフ(1ライフ約40円)=約520円
◾️クリアまでの時間 1時間弱
AZUSAはストーリーも読んで割と楽しんでやってこれぐらい。
ポイ活としてはめちゃくちゃ楽だし、まじで一瞬で終わる案件。
AZUSAはマンガワンのアプリの案件でやったので十分楽しくプレイして満足。
が、しかし。ゲーム自体が面白くて、アイテムも可愛かったのでそのまま現在も継続プレイ中。そして課金したらどんだけ進むのか?って気になって課金してみた。
【総課金額】1,800円

結論から言うとものすごく進むし、デイリーミッションもバンバン進んで気持ちがいい。
が、しかし。
やはり課金は麻薬だ。
課金しないと進まない状況にその後イラついてしまう(笑
大量に課金して進めたい人はどんどんしたらいいと思うけど、AZUSAは思った。「こんなやり方してたら欠乏感で全然面白くない!!!!」
そこでAZUSAは自分のペースでストーリーを進めたり、コレクション(図鑑)を埋めたいと思った。
【このゲームを楽しむコツ】
このゲーム、ポイ活の案件としてはまだかなり新しいし、リリースから2年ほど経ってるけど日本人のユーザーは少なめ。
どこに照準を合わせるかにもよるけど、AZUSAは一度は課金してたがとにかく自分のペースかつ無課金でこのゲームを楽しみたい。
埋めてないコレクションのアイテムをMAXまでマージしつつ、ストーリーを進めていくことに重きを置いてます。
それで追加オーダーのもらえるコイン数をチェックしたり。
デイリーミッションをどこまでクリアできるか試したり。
アイテムをMAXまでマージできた時の達成感を感じたり。
さらには、AZUSAは引き寄せの法則の実験も兼ねてプレイ中。
【攻略のコツ】コレクションコンプリート編
AZUSAは2024年8月2ヶ月ほどプレイしてきて思った。
コレクションを埋めるために課金しないのならデイリーミッションと、発生しているミッションをどうこなしてくかのバランスが重要。
なお、発生しているミッションばかりクリアしていたら、一生アイテムマージMAXは無理w
とにかくコレクションを埋めたい場合は一点集中でやっていく必要はある。
それとストーリー自体が進んでいくと、建物のアップグレードにかなりコイン数が必要になってくる。さらにはデイリーミッションへの要求もどんどんキツくなる。
コレクションをコンプリートする目的でなくとも、アイテムをMAXまでマージすることで追加オーダーをこなし、建物のレベルアップに必要な必要なコイン数はかなり稼げる。
追加オーダーはそのアイテムMAXマージが完成し、数が揃ったら登場する。
※これについては後述
ちなみにAZUSAは普段、デイリーミッションをクリアすることは無視している。
その代わり毎日アイテムMAXまでコツコツと積み重ね、アイテムを最大マージした時のコイン数でその時のデイリーのミッションのコイン数が緩い時に、全部がっつりクリアしている。
おかげでダイヤモンドが枯渇することもないし、毎日気持ちよく進めていると思う(*´꒳`*)
そしてマージするのにエナジー(行動力)を消費しないアイテムは重宝している。
【広告視聴によるエナジー(行動力)回復とマージアイテム】
◾️エナジー(行動力)回復
毎日18時を超えるとリセットされる広告視聴によるエナジー回復。
エナジーがゼロになると広告視聴で25エナジー✖️4回もらえるんだけど。
うまくアプリが動かなくて2回ほどアプリを削除して入れ直したら、その度に18時のリセット時間を迎えなくても、広告視聴によるエナジー回復がついてきた。
あれ?エナジー回復したかったら、何度もアプリ削除してを繰り返したらいいんでない?って悪魔が囁いたけど。流石にそれはやってないですw
🚨後、アプリを削除する場合はFacebookに連動してゲーム内容を保存は必須
◾️広告視聴でお得なマージアイテム
18時リセット後、大体3つ分は広告視聴でダイヤモンドを消費をしなくてもバブルで現れたアイテムが手に入る。
一番お得なのはダイヤモンド10個のアイテム。
毎日ダイヤモンド10個で100エナジーを得ることが回復できるけど、基本ダイヤモンドを使ってバブルを割ってしまうとかなり割高に。
広告視聴でバブルを割る際にAZUSAが確認した限りでは、3〜10個ダイヤモンドを消費するアイテムが対象のよう。
アイテムばら撒くときに、出にくいアイテムで広告視聴したい。
これじゃねぇ〜〜!って思うアイテムに広告視聴のマークがついていても無視していれば、他のアイテムに適応されるので欲しいアイテム以外はシカトでOK。
ただし、エラーになって広告マークが消えてオィ!!ってなることもしばしば。
とは言え3つ分広告視聴してGETしていなければ、次の日の18時リセットまでにはマージし続けていればお目当てのアイテムで広告視聴できるから焦らなくてもいいと思う。
ちなみにAZUSAは現在デザートのMAXアイテムを目指してるので、ひたすらフォンダンショコラが出た時だけ広告視聴している(笑

2024年8月現在はその時目指しているアイテムに応じて、7〜10個のダイヤが必要になるアイテムで広告視聴するようにしている。
【追加オーダーMAXマージのコイン数忘備録】
①同じ追加オーダーをクリアし続けるとコイン数が上がる
◾️アクセサリー→王冠×3つ
AZUSAはアイテムマージMAXをクリアする上で、初期はアクセサリーMAX3つを重宝してたんだけど…
ふと気づくとだんだんクリアした時のもらえるコインが増えている…


最初は2,200コインだけだったけど、現在は2,900にはなったと思う。
あまりにも色んなアイテムマージと、並行するとボードがいっぱいになってしまうので現在このミッションは使っていない。
でも、初期の攻略でエナジーを消費しない「光源」が出てくるまでは追加オーダークリアには重宝するアイテム。
ちなみにこのアクセサリーは約15分に1回ボードにマージアイテムをばら撒ける。
AZUSAは会社員ではなくガンガンアプリゲームを開けるので、数時間から半日ぐらいでミッションクリアのアクセサリー3つを生成できる感じ!
②追加オーダーは先にできたものをクリアしないと次が現れない
これはAZUSAが追加オーダーばかりやるから気づいてしまったんだけど。
次の日のミッションまで取っておきたいなぁ〜と思ったアイテムの追加オーダーが重なってしまうと、先にできて表示されているものをクリアしないと次の追加オーダーが現れない。
追加オーダーは完成してしまったら、それをクリアする順番は変えられない…
もし同時に追加オーダーが完成しそうな場合は、ボードに余裕があれば完成1つ手前で止めておくと👍
そんなわけでここから先は、AZUSAが趣味で検証している範囲の追加オーダークリア時の記録。コイン数からMAXマージまでの所感を含めたものになります。
このゲームはランキング争いなどもなく、まじで毎日コツコツやっていれば自分のペースで絶対クリアできるゲームなので。AZUSAはとても気に入っている♡
一応Facebookにはトラベルタウンのコミュニティがあるみたいだけど。
AZUSAは人とコミュニケーションを取るのがめんどくさい派なので、情報欲しさにそこには入ってません。
そもそもカード交換のために英語圏のコミュニティ入ろうとしたら拒否られたんですよね。なんで???
ゲームにわざわざ課金はしないけど。
コレクション埋めをしていて、いつこれマージし終わるんや?っていう精神的苦痛を和らげたり。
効率的にコレクションを埋めたり、ミッションをクリアするのに安いかも?って思える人はどうぞ⬇️
クリア次第、アイテム項目と追加オーダークリア時のコイン数を随時追加予定。
なお、デイリーミッションの変動などについても、今後様子を見ながら効率よくクリアしていく攻略法を模索中。
最終更新2024年8月10日
ここから先は
¥ 200
頂いたサポートはAZUSAの記事更新やる気に直結します٩( 'ω' )و