
ワクチン1回目1日目_2021/09/09
ど頭に宣伝。
#東真直の放送室 ✖️専属絵師ささち『「かく」ことについて』
9/9(木),21:00~22:00
スペース対談企画第一弾として、専属絵師とこれまで書いて、描いた作品を振り返りつつ、「かく」ことについて話したいと思う。基本は二人でのトークがメインでありつつ、面白いお便り、質問があれば「#東真直の放送室」で呟いてもらえれば答えようと思う。現在考えている、振り返る作品はこちら。他にも、思い出した作品があれば随時振り返って行く。
・アイコン/ヘッダー
・何から捨てる?
・暗く黒く(Twitter漫画_ボツ)
・いつまで続けます?
・忘れない理由
・佐藤零の恋愛関係
・蝋の翼は地に落ちない
・姫川アリス、雨音静
・嘘吐き男子と魔法使い
ということで、閑話休題。
またまた日付が変わってからでややこしいが、昨日はコロナワクチン(ファイザー)の一回目を打ってきた。腕に垂直にぶっ刺されると聞きめちゃめちゃビビっていたぼくへ、専属からはイラストでエールをもらった。
実際のところ、注射自体は一瞬で終わり、イラストのような醜態を晒すことはなかった。ただ、ワクチンは副反応こそ本丸であると思われるので、念の為この日記(9/9.am4:00現在)は実家で書いている。一人自宅にいて、何か重大な副反応が現れてしまったら大変だと、家族に言われたのだった。
久しぶりの実家のご飯はビビるほどに美味かった。ワクチン摂取後で酒が呑めなかったことだけが心残りだが、それはまた別の機会に、ちゃんとまた実家に帰ってきて、酒を呑もうと思う。
実際に出た副反応としては、打った左腕が上がらなくなったのと、熱が出たとも言えない程度に多少体温が上昇した程度だった。今こうして日記を書くためキーボードを叩く分には、特に困ることもない。一応、知人からは「二日目の方がやばい」などと聞いてもいるので、もしも昼過ぎまでに深刻に体調が悪化するようであれば、もう一泊する必要があるかもしれなかった。そうなると録音もできないし、スペース等で話すこともままならない。せっかく今日はスペースをやる予定なのに。まぁ、大丈夫っしょ。
久々の実家だ。ぼくは散歩に出かけた。普段歩かない夜道の散歩は、心が躍るものだ。両耳は、とある少女のスペースを聞いていた。それがとても、印象に残っている。clubhouseもひっくるめて、大物の会話などはいくらか聞いてきた。夜中にひっそりと話す炎上真っ只中の某メンタリストさんのclubhouseも、楽しく拝聴させてもらった。けれど、ついさっきまで聞いていた夜のあの会話は、これまで聞いたどの会話よりも美しかった。それはまるで、ドラマのワンシーンを聞いているかのように、ぼくには感ぜられた。
最高に美しい会話と、最高に醜い空気がそこにはあった。
※ここからの内容はぶっちゃけ過ぎているので口外は厳禁でお願いします。SNS等での発信もご遠慮ください。
ここから先は

東真直の本音しかない日記
〔イラスト_専属絵師ささち〕 本音なんて聞きたくない方は読まないでください。 ぼくの本音を聞く覚悟がある方だけ、ご購読頂けると幸いです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?