こんばんは。
『ECアカデミアforママ1期生』として、
ECサイト(主にshopify) の構築・運営を学び
『Woman EC』の一員として、在宅ワークをしている
兼業ママのあずまさおりです^^
当ページへご訪問ありがとうございます!
Twitter(azumaxx.saorin)
https://twitter.com/2_saorinrin
Instaglam(small_things_days)https://www.instagram.com/small_things_days
今週は冬休みが終わり、小学生の子ども達の3学期が無事にスタートしました✨
そして、昨日今日と学校お休み。
久しぶりの学校生活でお疲れ気味かな?と思いきや、元気いっぱい😆
昨日子ども達から急遽BBQのリクエストがあり、
今日は買い出しに行き、祖母宅の庭でBBQ✨
風もさほど無く、陽当たりバッチリで暖かくて、気持ちよかったです❤️
帰宅してからも、日が暮れるまで自宅の周りで遊び、やっと子ども達はお風呂に夕飯。
私は休む間もなく母業し、やっと入浴したら、姉妹喧嘩勃発したらしく…。💦
家族皆んなで過ごすのもたまにはいいですが、
やはり、一人自宅で、気ままに自分のペースでお仕事や家事に取り組んでる時間が一番平穏だなとしみじみ思いました😂
在宅ワークのWoman ECとは??
→子育てや配偶者の都合で、就業意欲が高いにも関わらず仕事が出来ていな
いママに仕事を依頼できるサービスです。
《Woman EC【公式】一覧》
◎HP
https://ouchi-mamabu.studio.site/
◎Twitter
https://twitter.com/mamajob2021
◎Instagram
https://instagram.com/ouchimama_job
◎note(ブログ)
https://note.com/mamajob_blog
◎Facebook
https://www.facebook.com/mamajobkoushiki
おうちママ部とは??
→おうちママ部は、おうちで短時間から働ける仕事を探しているママたち
企業からのお仕事をつないでいくサービスです。
そして「ECアカデミアforママ」とは?? 💻✨
→→→「おうちで働ける環境」を実現します。
普段は利用する立場になることが多いEコマース(ネット通販)の世界。
どのような業務があるかご存じでしょうか?パソコンを使っての作業と聞くと苦手意識を持たれる方も多いかもしれません。
しかし、一つ一つの業務は単純で、技術よりも正確性や、コミュニケーション力が重要な業務が多いのが現状です。パソコンさえあればいつでもどこでもスタートできます。
本講座はEコマースの基礎知識の勉強から始まり、卒業後はそのまま実際に業務を行えるようにサポート致します。