![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86764764/rectangle_large_type_2_3a46157e14ee77d89f678e9d93ff58a5.jpeg?width=1200)
アズレンクルーズ その4 ~下船編~
危ない夜を超え、夢のような時間から目覚める時が指揮官達に刻一刻と迫ってきていた……
そんなわけで今回は熱狂が過ぎ去った朝から下船までをまとめていきます。
前回
最初から
アーリーモーニングティー
朝6時前、スマートフォンのアラームがなりました。睡眠時間は3時間。人間大体3時間の単位で睡眠を取るとある程度寝起きがよいのでスッキリした目覚め(ギリギリ)と言った感じです。
なぜこんな時間に起きたのか?
このために早起きしました#アズレンクルーズ pic.twitter.com/T8jjR1DkyV
— Hiroki (@azulitenet) September 10, 2022
このためだよ!!なんか朝6時からティータイムを過ごせるということでこのために起きました。
ちなみに普通に優雅に海を見ながらお茶を飲むだけかと思っていたらなんかおやつまでついてきています。すごい。
自分たちは食事2回目なので、かなりまったりとした時間を過ごすことになります。周囲の状況は以下のような感じでした。
日の出組
Twitterをみると日の出撮影組がちらほらいたようです。きれい……
徹夜組
静かな時間帯ではありますがまだまだ元気そうな指揮官達がちらほらいました。アニメイッキ見したのかな?
アナウンス
船内アナウンスは三笠が担当していたのですが、食事1回目が少し早めということもあり6時半頃かな?に船内アナウンスが流れていました。
現在地
ちなみに朝起きた時周りは海で陸が見えませんでした。ここどこ?
個人ごとで申し訳ないですが一応船上ケッコンのために指輪を確保していました。しかし昨日は時間がなくてできなかったので頑張って悩んだ末クルーズ船にいそうな格好をしていた彼女とこの時間ケッコンしました。
クルーズっぽそうな格好してる娘と船上ケッコン#アズレンクルーズ pic.twitter.com/RVVO3c0EOd
— Hiroki (@azulitenet) September 10, 2022
他の指揮官達の写真を見ると嫁パネルの前で指輪の箱を広げるポーズなどをしていて、あー、グローバル版周年グッズの指輪持ってきたらよかったなと後悔しました。(何を持っていくか考える時に取り出したのに思いつかなかった……こういう時に使えばいいのか……!)
![](https://assets.st-note.com/img/1663034371177-T4eGQ7xueh.jpg?width=1200)
もうすぐお別れ……寂しくなってきましたね……
![](https://assets.st-note.com/img/1663029885634-LVoq7xh7RY.jpg?width=1200)
だいたいこんな感じで静かでゆったりとした最後の時間を楽しんでいました。そう。このときまでは……
朝食
さて朝食です。とうとう最後だなと思い席に付きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1663018699724-C1mfcyfn1J.jpg?width=1200)
あー、はいはい。上下にちょっと分かれてるし、これはどっちか選べってことか~。せっかくこの雰囲気だし下のメニューを……
朝ごはん!#アズレンクルーズ pic.twitter.com/G3LemhduVI
— Hiroki (@azulitenet) September 10, 2022
??????
さっきお茶と一緒におやつも食べたんだけど????え?なんで両方?え?
事前に「まぁこういうクルーズだし夜はコースだけど朝はみんないい感じに選べるバイキングとかですかね?」みたいな話をしていたりメニューを見て「どっち選びます?」かとか話してた指揮官達を襲う凄まじい量の朝食。ですが思い出してみてください。昨晩のことを……。
思えば夜食でミニ弁当と焼きそばが出てくる時点で何かがおかしかった……#アズレンクルーズ
— Hiroki (@azulitenet) September 10, 2022
そう。夜食もぼくの想定の4倍でした。夜はコースだからお作法通りという感じで猫かぶってましたがこのクルーズは絶対に空腹にさせないという強い意志を持っていたようです。量がやばかったです。とてもおいしかったです!ごちそうさまでした!!お腹パンパンです!!!
地上へ
もうすぐ地上かー#アズレンクルーズ pic.twitter.com/FubHPZ9tIy
— Hiroki (@azulitenet) September 10, 2022
朝はどこかわからぬ海の上でしたが、次第に陸地が見えてきました。夢から覚めて現実に戻る時が来たのです……
#アズレンクルーズ pic.twitter.com/Xlu85TB7Mr
— Hiroki (@azulitenet) September 10, 2022
KAN-SEN達に囲まれ、周りには指揮官しかいない空間での楽しい時間はもう終わりです。荷物をまとめて帰りましょう。
現実に帰ってきました#アズレンクルーズ
— Hiroki (@azulitenet) September 11, 2022
大きなトラブルもなく無事下船。様々な催し、トーク系イベント、ゲーム試遊、最難関謎解き……本当に楽しい時間でした。
クルーズといえば一生に一度くらいは乗ってみたい。そう思う人もいると思います。しかしなかなか行動にも移せないですし少し堅苦しさも感じてしまいそうでだいぶ気合が必要なイベントかと思います。
そんなある意味夢のクルーズをアズレンの楽しいイベントで初参加でき、とても幸せでした。一生の思い出です。
無事帰宅しました。とても濃く楽しいクルーズでした!5周年おめでとうございます!そして戦利品が多い……!収まりきらない……!#アズレンクルーズ pic.twitter.com/MDTdfIomYq
— Hiroki (@azulitenet) September 11, 2022
ぱしふぃっく びいなす、スタッフの皆さん、本当にお疲れさまでした!!めちゃくちゃ楽しかったです!!
残るコンテンツは暗号です。このイベント中最も頑張ったと言っても過言ではない明石からの挑戦状クルーズ編との戦いの記録を持って、このレポートを終わりたいと思います。
次の記事です。