ブルアカふぇす!4えばーちゃれんじ2025行ってきた
さて、毎年恒例ブルアカの周年リアルイベントがありますね。当たることを祈って今年も応募を……
……3日?FRIって何?金曜日?1/17って休日じゃなくて平日の?そこから3日!?まじ!?流石に3日参加は……
行きました。
諸々の計画と行動
ここからは文字でざっくりの各日行動の様子と写真色々の施策に分けて紹介していこうと思います。写真が見たい人は上の目次からブルアカふぇす!に飛んでもらえればすぐに見れます。
計画
さて、金土当たって日は後から応募したのが当たったので3日です。優先度的には号外がもらえるだろう日曜ですが、まぁ当たったなら全部行くか!ということでざっくり計画を立てることに。
DAY1
時間もあるしバックアップ日があるので多少並んでもいいということで、食事系や物販周りをある程度堪能する
スタンプラリーは毎日違うので頑張る
アトラクションや展示も参加できるものは可能な限り見ておく
DAY2
友人も行くらしいので合流する可能性も考え、とりあえずスタンプラリーや空いてるアトラクション、ステージ周りがメイン
DAY3
最終予備日なのでやり残しがあれば回収
せっかくなのでメインステージに向けて調整する
スタンプラリーと多分配布されるであろう号外をもらって帰る
大雑把にこんな感じでいいでしょう。まぁ初日は平日だしそこまで混むとかはないのでは?ということで大まかな感触をまとめていきます。
DAY1
会場30分前に到着しましたが、屋根のある道をくぐる手前(再入場とかする階段前)で列形成されていました。人多くない?
今回初回の列は駐車場に人を入れていたのですが、3日間通してここに並んだのは金曜日だけでした。さすがここに当選して有給を取った奴らだ。面構えが違う……。
とりあえず10時前には会場入りしてパンフレットから物販や先生!お写真いいですか?の整理券をLINEでもらいつつ、即入れるミレニアムの算数教室に入りました。諸々は下の方で紹介しようと思いますが何度か挑戦して最後は連勝を重ねました。やったね!
この日実は色々あって朝ご飯軽めだったため、結構お腹が空いていたこともあり、フードコーナーに向かいました。ここで物販の数値の動き方的にそろそろ向かわないとだめか?みたいな感じになったので抜けてしまったのですが、ちょっと数値の移動が特殊な感じで結果的には普通に並んでいて大丈夫な感じでした。ここはちょっと残念だったのでフードが狙えるなら後日狙うことにしました。
列を抜けた後はスタンプラリーです。途中先生、巡回のお時間っすもあったのでこちらにも挑戦しつつ、ぱっぱと集めていきます。後述しますが今回はなかなかスムーズでした。
後はブルアカメモリアル見たりスタンプ集めつつ時間を潰し、エンジェル24へ。残念ながら狙っていたエコバッグは眼の前で消えましたがキサキのあれとエコバッグ以外の調達しておきたいものはゲットできたので良しとしましょう!
スタンプラリーもクリアし何度かアトラクションに通って攻略法を見出す感じでDAY1の行動は終了しました。お昼は何か近くの飲食店が空いてたので会場から出ることなく休憩+補給ができてありがたかったです。他にも今回はメイン会場とサブ会場に分かれていること。結構サブ会場に休憩スペース的なところがあったからかかなり休める環境だったかなと思います。
そして待ち構えるラスボスは3時間のDJイベントです。3時間?正気か?一旦この日は後日の体力温存のために休憩所でまったりとDJイベントを楽しみました。前回も感じましたが配信では全く伝わらない音圧を強く感じますし、会場の熱気や盛り上がりは入らないのでこれに関しては現地で味わいたいですね。
DAY2
この日から本番だろうということで一応金曜より早めに出たものの、金曜日よりかなり前に並ぶことになりました。ちょっと手順が違う可能性もありますが金曜日組のモチベの高さがかなりやばかったかもです。さすが有給を取った者たち……面構えが違う!!
この日は友人と合流することになったので、のんびりとスタンプラリーの回収や算数教室、巡回でもらえるものをもらっていきました。初日に攻略法を見出したため完全に完勝スタイルで巡っていきました。これらのコンテンツを消化するだけなら10時前に会場入りした場合11時頃には終わるくらいなので他のアトラクションやステージも楽しむならある程度の取捨選択で楽しめそうなボリュームでしたね。
合流後はステージを楽しむ!ということでDJとブルアカらいぶ!ふぉーすあにばSP!Part1を楽しむことにしました。今回のDJステージは1時間半と常識的な時間ですね。というか3時間は本当にやばかったwww
DJを後ろで楽しんだ後は最新情報を見ることになったのですがなんとかギリギリステージの椅子取り合戦に勝利することができました。こちらの戦いは年々厳しくなっているのを感じるので大変ですね。
放送内容はゲーム外の情報だったわけですが、特に以下の商品は嬉しかったですね。
こちら、いずれ懐中電灯作りたいなーと思っていましたが、公式でちゃんと懐中電灯にもなる完璧な光の剣をお出しになられたので、買います。買いました。届くの待ってます!!ちなみに会場で光を直視したのですが結構強かったので防災アイテムとして期待してます!!
後はオタクティーパーティー開催に必須なティーカップとか傘とか色々ありましたね。
いやぁ、こういうグッズありがたいですね。
そんな感じで色々今後の展開を見てDAY2も終了しました。
DAY3
今日は完全に予備日!!ということで今回は初日に逃したフードコーナーに速攻で行きました。お昼ごはんの調達をこちらで行います。ちなみにお腹が空いていたのでおやつを確保して速攻食べました。
アークナイツのときもそうでしたが、もしどうしても食べたいものがある場合は速攻で行きましょう。ファストチケットでなくても一般入場初手で行けばなんとかなる可能性は高いと思います。
後はDAY2と同じく計算したり巡回したりスタンプラリーを周り、残りのステージを鑑賞することとしました。
やはり最後のゲーム内最新情報は盛り上がりますね。具体的にはステージの声が全く聞こえないくらい先生の声が会場に響き渡りますww何度もww
最後に恒例となった号外をもらって家に帰りました。
ブルアカふぇす!
入場・整理券周り
入場は何段階かの手続きに分かれていました。並ぶためのチケット確認、荷物検査、事前配布、入場時のパンフレット配布という感じで進んでいきます。
今回は再入場向けのバンド以外にA4のクリアファイルとホッカイロが開府されました。最終日号外を入れるためと考えると、今後もアークナイツの二つ折りクリアファイルではなくフルサイズのA4クリアファイルの可能性が高そうです。
また施策に関してですが、今回は大きく分けて3つに分かれていました。
普通に並ぶアトラクション
算数教室やフードとか
事前予約・抽選必須アトラクション
VRとか
当日整理券が必要なアトラクション・施策
物販や写真とか
この内当日整理券が必要なのは物販とか写真ですね。これに関しては当日もらえるパンフレットに載っているQRコードを読み取り、LINEでお友だち追加+位置情報で近くにいればもらえる形式でした。先週のアークナイツのフェスでも同じものが採用されていて、一応今の呼び出し順番や自分の番になったら通知してくれるシステムがありとても便利でした。他のアトラクションに回れるのも非常に良かったですね。
スタンプラリー
今回のスタンプラリーはパンフのQRコードから始まり、いつものWebページに地図が表示されていました。位置は完全に書かれているのでめちゃくちゃわかりやすいです。とりあえず地図と照らし合わせながらメイン会場のスタンプを集め、サブ会場に向かうみたいな流れでスタンプを集めていきます。
スタンプを読み込むと各生徒から問題が出されました。ストーリーは同じですが問題は毎回異なります。(某学校は問題は違うが答えが3日とも……?頭プリンか?)これに正解するとパズルのピースをゲットできます。
ピースを集め終わるとなんとスライドパズルが出現しましたwwこれを完成させるとスタンプラリー完了となります。お疲れ様でした!
ちなみにたくさん動かすと一応ヘルプ機能が開放されるみたいです。
そんなわけでスタンプラリーは3日コンプしました!!やったね!
今回は会場のマップとしても機能してたので本当に良かったですね。
ステージ
今回のステージはいつもよりなんか三角形のオブジェとかがあって大掛かりですね。特に良かったのは上で見やすいスクリーンがどでかくあってかなりいい感じでした。(他にも地上設置型があったりとスクリーンが多かった気がする。)
ミレニアムの算数教室
こちらはセミナーの企画ということでユウカっぽいアトラクションとなります。内容は、画面に次々表示される数字を足した答えの床に移動するという内容です。これに3門連続クリアすれば全ポストカード、途中離脱の場合は1枚もらえるみたいな感じでした。問題に関してはバニーのコユキ・アスナ、カリン・アカネ、ネル・トキ?(未確認)の恐らく3組が出題してくれました。また前回同様リアルバニーさんもいて、バニーはミレニアムのもの!ということを周りに主張するようなコンテンツでしたね!!
施策的なことに言及すると大量の人数を裁けるものだったので、並ぶ時間は基本なし~長くて30分(2回分)くらいかなと思います。スタンプラリー中にチラ見して入れるor次の回に入れるなと思ったら何度も入っていましたw
さてこちらのアトラクションですが恐らく攻略法として一つ思い浮かぶ案があります。それは1桁目だけ計算して末尾の数値で答えを探るというものです。ですがこれは最初の問題で打ち砕かれることでしょう。ユウカは末尾を全部そろえてきますwwwwちくしょうwww先生の小細工は通じないのか!?
最初の問題は3つくらいの数字で時間も余裕があり、普通に足し算していけばなんとかなります。ですが2問目からは時間も短くなり数も増えるのでなかなか大変でしょう。具体的には3問目は合計すると930とかになる数字が10回くらい表示されます。こんなの無理だよ!!
ここで別の攻略法を考えます。まず一桁目を捨てて残りの数を足します。これで大まかな答えが……計算できる人には分かるでしょう。(3桁の数字が2桁になるので、1~2桁の足し算になる。理論上。)後はおぼろげに一桁目の繰り上がりを意識して指を使えば2問目はなんとかなるはず。なんとかなった。
問題は3問目です。こちらですがメタ読みします。まじで計算を試みる計算得意先生に対し、ユウカは恐らく繰り上がりの罠を仕掛けています。例えば答えの候補が900、920、930だった場合、差が少ない920と930のどちらかが答えであると見て候補を絞り、またピッタリということは追加の繰り上がりで増えたと考えて930を選ぶ先生を見越してユウカは間違いにしただろうみたいな読みをして920を選ぶみたいなことをしました。計算じゃなくて心理戦か?これによって初日の3回目以降は毎日ユウカに勝つことができました!大人って汚い!!ちなみに確かこの900、920、930だったかな?の回が司会の人曰く一番難しかったのでは?みたいに言っていました。だがこれでユウカに勝ったぞ!!!
ちなみに全問正解した先生に対してお別れの特別動画の再生が行われました。みんなかわいいね。でもネルとトキの回に出会えなかったのは残念ですね。何なら初日はコユキとアスナにしか出会ってないので、日付で違うのかと思いました。
先生、巡回のお時間っす!
こちらも算数教室同様のアトラクションで、動画を見た後に問題が出され、それに対して答えだと思う床に移動するタイプです。待ち時間や特徴は同じなのでカットです。
こちらは初めイチカの依頼で列車の中にいるトリニティ生徒や問題児たちが右往左往している様子を観察します。で、例えばトリニティ生徒の数は?とか座っている生徒の数は?みたいな質問がされました。
こちら無事正解すると次はイオリに付き合うことになります。イオリがめっちゃ不安そうに「今度は……私の味方をしてくれるよな?」って訴えかけてくるところは本当に見捨てられそうな子犬過ぎて笑っちゃいました。完全にあの事件がトラウマになってるじゃん。
さて、こちらに関しては何度か挑戦すると攻略法が見えてきます。まず総人数が絶対に5人を下回ることはないので片手は座っている人数と立っているトリニティの生徒を数えるカウンターにします。例えば座っている人が3人、立っているトリニティ生徒が2人なら指を3本畳んで2本立てるみたいな感じです。残った方の手でいい感じに登場人数をカウントしていきます。例えば指の立て方や分け方で登場生徒の属性を分けるルールを設定します。これで座っている人数、合計人数はクリアできます。後は動画をちゃんと見ていれば問題児の数や所属とかは記憶できるはずなので、そっちの問題が出たら記憶を頼りにします。このルールを決めて一部の情報を手に記憶させることで完勝できるようになりました。やったね!
先生!お写真いいですか?
こちらは当日整理券のアトラクションでした。前回同様機械で番号を入れて記念撮影できるやつですね。こちら例えばチヒロのパジャマなど未実装でも立ち絵があれば撮影できるのが良いですね。とりあえずDAY1と3でセナ、チヒロと記念撮影していきました。
出張版百夜堂休憩所
こちらは休憩所です。ステージもそこそこ近い他音声もステージ中は消えるっぽいのである程度見ることができます。3日間いたるところでお世話になりました。フードコーナーのお隣なのでここで食べる先生も多かったですね。
フードコーナー
多分並ぶという意味では一番の施策です。食べやすいので焼き鳥やサンドイッチ付近を狙う感じでしたが、朝早くから動き回ってお腹が空いていたので、シュークリームも追加で食べました。
後水にも度々助けられました。水は終盤専用列でサクッと買えたのも助かりましたね。
クロカゲバルーン
去年は総力戦ボスラッシュといった感じでしたが今回はクロカゲ単騎で展示されていました。来年はデカグラマトン系列頼む!!大変そうだけど!!
コスプレイヤー&着ぐるみ鑑賞会
とりあえず全日一度は撮っとくか!ということで撮影しに行きました。毎回ちょっと違ったリアクションをしていたようですね。
いつもの着ぐるみもいます。
また今年は着ぐるみ大将が追加されていましたね。
諸々展示
その他フィールドに設置された諸々の展示も見ていきましょう。まずは入口正面です。
次はパネルです。各地に等身大パネルが展示されていました。全部はあれなので一部乗せるとこんな感じでした。
他にもこのイベントのための描き下ろしデカスチルもありました。
ブルアカメモリアル
こちらはキービジュ展示ですね。中はこんな感じでした。
最奥には壁一面がこんな感じのエリアもありました。
今年一年の振り返りって感じで良かったですね。
VR「先生、今週もお疲れ様、です」
こちらは抽選必須(残業権が必要)なコンテンツです。最終日最後の振り返り動画でそのやばい体験する姿が映し出されていたことで会場に衝撃を与えたわけですが、体験者の感想を見ると内容もやばかったようです。残業し続けたいってなんだ。
カプセルトイコーナー
こちらはサブ会場の最奥にありました。手前に休憩スペースがありみんな交換などをしていましたね。こういうところに人がいくつか分散していたのも結構良かったかなと思っています。
エンジェル24
物販ですね。やはり印象深いのはキサキのあれでしょう。
まとめ
そんなわけで怒涛の3日間が終わりました……疲れた……。今回は人がある程度分散したり休憩所が多かったおかげで耐えきりましたが、立ちっぱなしだったらと思うと……やはり3日はしんどいですね!
施策関連に関しては今回はかなりおとなしめかつ人をゴリゴリ捌ける内容だったのでかなりスムーズだったと思います。なんだかんだ算数教室と巡回は5回くらい遊んだはず。またスタンプラリーが今回なかなか良くて、デジタルの地図になっているとかちゃんと中で完結してる辺りは前よりワクワク感がないものの綺麗に整えられている感じがしました。(お絵かきのやつすごく楽しかったけど塗るのとか結構大変だったので。)スタンプラリーと当日参加アトラクションを消化してもだいたいお昼ぐらいなのでステージを楽しむならかなり余裕のある内容だったと思います。
ステージに関してはやはり最新情報やDJはもう溢れんばかりの熱気と物量で大盛りあがりでしたね。休憩所からだとステージの声聞こえないもんwwwステージ周りに関してはそれでも通れる道が整備されていて流れも良かったなと思います。
また今回リオとセイアという謎のピックアップでどんなストーリーが展開されるのかかなり気になるところではあります。後制服が限定ってどういうこと?アスナ?
そんな感じで今回はわりと余裕があるスケジュールでのんびり楽しめたかなと思います。また次回当たったら参加したいですね。