庭のゼラニウムでハーブウォーター
前からずっとやりたかったハーブの蒸留。
お庭のゼラニウムがモサモサになったのでついにチャレンジ。
蒸留器にも憧れるけど今回はお鍋で。
お庭からゼラニウムの葉をチョキチョキ。
フローラルウォーターを貯める入れ物と、精製水500mlをいれて
蓋を逆さにして、氷を載せて
蒸気がかなり漏れてしまったので蓋をやめてお鍋にチェンジ。
完成。
透明のフローラルウォーター。
お鍋に残ったものは茶色だったので、きちんと蒸留できたのだと嬉しくなりました。
今回参考にしたサイトはこちら。
今回はお試しでやってみたけど、
・お風呂に入れるだけならお鍋で煮出すだけ
or
・フレッシュハーブのままお風呂に入れる
でもいいかもしれない。
いつか蒸留器も欲しいけど、、まだお鍋でもいいかなあ。
▼ハリオの蒸留木
https://www.harioscience.com/hario-relaxing/herb-water-maker.html
▼ハービック