![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82154945/rectangle_large_type_2_220e79a261e13e91cccee37006a6b71d.jpeg?width=1200)
タイトー 「五等分の花嫁∬」 Corefulフィギュア [中野二乃 ~制服ver.~] Renewal レビュー
2022年7月6日
タイトーさんより
プライズフィギュアとして登場している
五等分の花嫁の中野二乃さんをレビューします。
![](https://assets.st-note.com/img/1657112897957-6cQDBsNVbL.jpg?width=1200)
リニューアルということで、前のバージョンがある様子ですが、
この二乃さんは、髪を短くした後の造形となっているようですね。
(個人的には短い髪が好きなので、良いですね)
見ていきましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1657113121832-WNQ1cdpmxE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657113202401-6NNKgGVYy5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657113219755-1xXyJDlII3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657113229974-PxFjaUq7Zn.jpg?width=1200)
左足を右足のかかとへ下げながら、
左手を腰に当てて、右手で髪をはらう仕草をしている造形をしています。
「何やってるの?・・・早く行くわよ」とにこやかに言われているような情景を妄想してみたり・・・。
(このポーズは中々連想しづらい気が・・・?)
注目ポイント 靴
![](https://assets.st-note.com/img/1657113663844-Lehc8Bm73f.jpg?width=1200)
タイトーのプライズフィギュア一花さんと同様のローファーを履いている訳ですが、同じく細かい造形をしているので、小さいパーツといって手は抜いていない様子ですね。
注目ポイント カーディガン
![](https://assets.st-note.com/img/1657113932997-R8R4EOGOXo.jpg?width=1200)
黒のカーディガンを着用しているのですが、繊維感があってリアルな質感となっています。質感の高さを最も感じられるポイントでもありますね。
上半身の大半を占めているので、より質感高く感じられるかと思います。
つるっとしたプラスチックの質感を抑えて、こうした施しが成されているので、プライズフィギュアの中でも上位クラスの質感なのではないでしょうか?
注目ポイント 顔
![](https://assets.st-note.com/img/1657114391115-iJhypjIBnb.jpg?width=1200)
目のプリントもかなり綺麗で、顔のパーツも整っています。
他プライズフィギュアでは、顔が似ていないようなものもある中、かなり質感高く感じますね。
フィギュアはボディの作りも重要ですが、顔の作りは最も大事と言っても過言ではないと思います。
なので、タイトーさんのCorefulシリーズはかなり評価高いのではないでしょうか?
注目ポイント 髪飾り
![](https://assets.st-note.com/img/1657114618720-QuvUjKgsoT.jpg?width=1200)
小さいパーツである髪飾りも細かなしわ感や触覚のように生えている部分もしっかりと表現されています。緑色のデザインも綺麗にプリントされています。プライズフィギュアで雑になりがちな細かい部分ではありますが、綺麗に表現しています。
スケールフィギュアとのサイズ感
![](https://assets.st-note.com/img/1657114867223-ls0DwMeOmz.jpg?width=1200)
一例として、青ブタの古賀さんと比較してみました。
古賀さんは1/7スケールのフィギュアです。
同じ1/7スケールのフィギュアの中では小さめなボリューム感だと思いますが、それでもプライズフィギュアの二乃さんはやや小さいように見えます。
現在1/8スケールのフィギュアを持っていないのでなんとも言えませんが、古賀さんと比べる限りでは、恐らく1/8スケール程度もしくは、1/8スケールよりやや大きいくらいのスケール感だと思われます。
一花さんと並べてみると
![](https://assets.st-note.com/img/1657115056481-VUVK9hkyJ9.jpg?width=1200)
一花さんと一緒に並べてみると
二乃さんの方が、ポーズや服装の違いからか
全体的なボリューム感がやや大きい気がします。
(おそらくスケール感は同じで作ってあると思われますが・・・)
最後に
タイトーさんのCorefulシリーズで5人姉妹のフィギュアが登場していた中、リニューアルバージョンが続々と登場しています。
これを機に5人姉妹をコンプリートしたいなという野望の元、現在二人目までコレクション出来ました。
1/8スケールフィギュアの方はコトブキヤさんから既に出ていますが、
5人集めようとすると大金がかかるのと、スケールフィギュアはなるべく1/7スケール以上のものを集めたいと思っているので控えていた訳です。
お値段的にもお手軽なプライズフィギュアなら経済的に集めやすいので、タイトーさんのCorefulシリーズはおすすめです!
今回のプライズフィギュア二乃さんの個人的な残念なポイントは、
一花さんの時とは違って、制服のカッターシャツの塗装が光沢感のあるものになっていました。若干違和感あるのでマット感のある塗装のままが良かったなと思いました。
ではまた・・・。