
meiji ピスタチオチョコレート×映画五等分の花嫁 買ってみました。
2022年5月26日
明治 ピスタチオチョコレートと映画五等分の花嫁のコラボ商品が売っていたので、買ってみました。
出会いと印象
ローソンへ足を運んだ際に、発見したお菓子。
レジ近くで発見してしまったので、つい買ってしまいました。
チョコレートのお菓子にしては、値が張っているなという印象ですが、
なんといってもアクリルスタンドが付いている!?
となったら、買っちゃう自分でした・・・。


商品のパッケージは、描き下ろしイラストを採用されているようですが、おまけで付いてくるミニアクリルスタンドは、既存のデザインです。
四葉さんが、チョコを一粒つまんでウインクしている姿が描写されています。呼びかけられて、振り向くと、パッケージ裏面のセリフを言ってくれたというようなシチュエーションに自分は思えました。
中々いい感じです。衣装もラフっぽさが出ているので、お家で一緒にくつろいでいる時にあった出来事なのかなぁ、なんて妄想をしてみたり・・・。
可愛い!という言葉につきます。
いざ開封!

元々のピスタチオチョコレートのパッケージに、馴染みがなかったこともあり、中身がこんな風になっているとは思いませんでした。
箱を開けると箱が出てきました。
それに加えて、おまけのアクリルスタンドが入っています。
アクリルスタンド登場してきた時に、アッ
と思ってしまったのですが、
めちゃくちゃ小さい!!
そんな印象を最初に感じました。
アクリルスタンドの大きさはパッケージに記載してありましたが、購入する時には、そこまでは見ていませんでした。
こんなに小さいアクリルスタンドを手に入れたことは初めてなので、ある意味新鮮に感じます。

との大きさ比較
大きさは、メンソレータムリップクリームより背が小さかったです。
このくらいの大きさならPCデスクの付近などちょっとした空間に華を与えるのにバッチリ?ですね。
お菓子本体を頂きましたが、美味しいお菓子でした。
ピスタチオのチョコレート菓子を食べたのは初めてでしたが、変な癖とかもなく丁度いいサイズ感で、次々と口に放り込んで行けるタイプですね。
コーヒーのお供にベストといったところでしょうか。
最後に
この商品は、四葉さんということでイメージカラーの緑にちなんだピスタチオという組み合わせのようで、5人姉妹の他の方はまた別のナッツのチョコレートということで、バリエーションが多彩です。
自分が足を運んだコンビニでは、三玖さんは大人気のせいか既にご不在でした。
他の皆さんのパッケージもどれも素敵でしたので、集めてもいい。そう思える商品達だったと思います。
ミニアクリルスタンドが入っている!ということで、購入したわけですが、家に帰って開封した後になると、商品パッケージそのものがこのコラボにおける真の本体だったのではと気づかされました。
お菓子を食べた後でも飾れるように、
箱の中にお菓子箱が入っているということだったのか!
明治さん流石です。
ではまた・・・。