見出し画像

あずきときなことおもちの旅行記〜北海道・ニセコ編(その3)

こんばんは、あずきです。
前回、1日目を強烈なケーキで締めた我々。
朝早く叩き起こされるところからスタートです。

おもち、5時に起床

このところ、早く起きるとママと遊んでもらえると思っているのか、わりと早く起きるおもち。前日疲れて10時前に寝て、拍車がかかったのか5時に起きました。前日、「これおもち早く起きる可能性あるよね」とバッド・ボーイズめちゃくちゃ面白かったのに前半で切り上げて寝てよかった、最後まで見てたら死んでた。

朝食が7時からなので、2時間遊んでおりました。きなこと交代で休んだような気もしますが一部記憶に障害が生じておりもはや定かでありません。

朝食

やっっと7時になって笑、朝食にいけるようになったので早速向かいました。
ゆったりした席にひまわりが置いてあって華やかでした。

おもちはキッズブッフェで自分で好きに選び(ドーナツ)、大人も交代で取りに行って食べるわけですが、基本ブッフェはおもちが食べ終わって飽きるとタイムアップなので、あんまりのんびりしていられません。笑

しかもおもちは食べることよりも遊ぶことのほうが好きで、腹6分目くらいで食事に飽きて遊びたくなっちゃったりします。あの手この手で食事時間を引き伸ばさないとこちらが食べられません。笑

今回はキッズブッフェがあったので、あえてたくさん取らずにひとつずつにして、足りなかったら何度も往復するという戦法で時間を引き伸ばしました。結局、ドーナツやパンケーキ、クロワッサン、フルーツを気に入っていました。

大人はいくらの醤油漬けとか、「すごい納豆」(すごい大粒で、1パック150円弱するお値段もすごい納豆)、西京焼きとか、この日はわりと和食中心で食べてたような気がします。サラダにはピエール・エルメのドレッシングが出てたり、クロワッサンや焼き菓子、タルトなんかもピエール・エルメのものらしいです。あと高橋牧場の飲むヨーグルトとかバウムクーヘンもあって、これも美味しかったな。

ホットコーヒー頼んでミルク頼んだらミルクを温めて提供してくれたのに驚きました。さすが高級ホテル。ちなみにカフェラテはラテアート書いてくれました。

3日目の写真だけど、、こんな感じです

ふきだし公園へ

8時半くらい?にもう朝の準備が終わり、車で20分ほどのふきだし公園に行ってみることにしました。大きめの遊具があるのと、その名の通り湧き水が出ていて(飲める)、ちょっとした外出に良いかなということで。

到着すると既に暑くて、遊具は周りにほぼ木がなくて完全に日向というアウェイ環境。それでもおもちは大汗かきながら遊んでました。
ターザンロープも2台置いてあって、自分でつかまって遊ぶことができました。数週間前に都内の公園で遊んだときは、はじめてだったこともあり僕がちょっと心配で少し支えてしまったのですが、全然大丈夫でした。一歩間違うとすぐ過保護気味になるので気をつけないと…

遊具で一通り遊んだら、湧き水のエリアへ。こちらは森の中で、滝もあって涼しく気持ちよかったです。結構観光客はたくさんいました。おもちははじめての湧き水の冷たさにはしゃいでいました。あと案の定靴がびしょびしょに。笑

湧き水

ふきだし公園の後はそのままお昼を食べにいく予定だったのですが、おもちがホテルに帰りたいと言い出したのでいったんホテルに帰ることにしました。

ホテルで再度プールへ

2日目のプールは午後かなーとかきなこと話してたのですが、おもちの早起きによりだいぶ巻きで進行したため、11時くらいにホテルに戻ってきてしまい、おもちの希望でプールに行くことにしました。

昨日は浮き輪も使って遊んでましたが、この日は腕につける浮き輪をはじめからつけて、おもちなりにバタ足で移動できるようになったのが嬉しかったみたいです。なんにも教えてないのに勝手にできるようになっていくので、好奇心ってすごいなと思います。何よりずっと楽しそうだったので良かった良かった。親の体力以外は何も問題ありません。

きなこの楽しみ・高橋牧場

そんなこんなで12時半くらいまで遊んで、お昼は車で10分〜20分くらいの高橋牧場に行きました。ガイドブックにも必ず出ている有名なところです。

前回、ルスツに来たときに来て、クアトロフォルマッジのピザがめちゃくちゃ美味しかったので今回もまたそれ目当てできました。

ピザレストランは並んでたので、きなこに並んでもらって僕とおもちはおもちのソフトクリームを買いにいき、おもちにはソフトクリームを食べながら待ってもらう作戦でいきました。

暑すぎてソフトクリームが秒で溶けていくという試練を乗り越えつつ、ピザに辿り着いたのですが、やっぱここのクアトロフォルマッジはめちゃくちゃ美味しいです。その場で採れるものはやっぱり美味しいですね。

ピザを食べて、本当は我々もアイスを食べたかった(あとお土産も買いたかった)のですが、おもちがホテルに帰ると大騒ぎしたので諦めてホテルに帰ることにしました。

手前がクアトロフォルマッジ

いいなと思ったら応援しよう!