マガジンのカバー画像

あずき(夫)日記

116
ガジェット好き・マメ・どこでも寝れる夫の日記です。 夫婦ではお金の管理を担当しています。
運営しているクリエイター

#男の子

あずきときなことおもちの近況報告〜23年10月、11月

こんばんは、あずきです。 10月の近況書かなきゃな〜と思ってたらもう12月になってて驚きを隠…

2歳おもちの最初の旅行~リッツカールトン東京

こんばんは、あずきです。 おもちを連れて、家族3人で、遂に!リッツカールトン東京に泊まって…

トーマスとストライダー

こんばんは、あずきです。あ、あれ、気づいたら10月も終わろうとしている、、? 最近おもちは…

おもちの本当の(?)冒険

こんばんは、あずきです。 これまで、おもちの冒険シリーズとしてただの旅行記を書いてました…

ベビーベッドが狭くなったら次のベッドをどうするか問題

こんばんは、あずきです。 おもちも1歳半をすぎまして。みなさん、ベッドっていつどう替えら…

ダンス・ダンス・ダンス/つかまり立ちと伝い歩き

こんばんは、あずき(夫)です。 「海辺のカフカ」を読み終わって、「羊をめぐる冒険」と「ダン…

共働き子育て、はじめてのまとめ買い

こんばんは、あずき(夫)です。 先週からきなこ(妻)が本格的に復職しました。 それに伴って、できる限りやることや、考えることを減らそうと思い、はじめて「1週間分の食料をまとめ買い」してみました。ついでに2週間ぶんのレシピを予め決め、機械的に毎週その食材を買う、という方式にしてみました。(2週間だとさすがに病院みたいなので、徐々に3週、4週と伸ばす予定です。笑) 結婚当初はお互いに忙しく、毎日一緒に食事をできるかわからなかったことと、スーパーが徒歩数分のところにあった(し

赤ちゃんだって疲れるよね

こんばんは、あずき(夫)です。 いつものとおり朝6時くらいに起きたおもち(息子)。子どもは休…

たぶんおもち(息子)に言葉が通じている瞬間

こんばんは。あずき(夫)です。 うちのおもち(息子)はまだ喋れず、いわゆる喃語(あー、うー、…